-
【JGN 静かなる庭】
山梨県指定名勝 天目山 栖雲寺 巨石の庭
Tenmokusan Seiunji Temple. Scenic spot designated by Yamanashi Prefecture. The garden of gigantic stones.静かなる庭 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークのオススメ Quiet Gardens in Japan Recommended by The Jap …
詳細頁はこちら -
【2021年4月24日~10月17日OPEN!】
十勝ヒルズ
紹介ページ
※HPリニューアルしました!十勝ヒルズ Our Mission 農と食のテーマパーク 広い大地 透き通る水 澄んだ空気 高い空 巡る四季 実る食材 十勝は、こんなにも恵まれて …
詳細頁はこちら -
【2021年4月29日OPEN!】
大雪森のガーデン
紹介ページ2020年ガーデン営業終了のお知らせ 10月11日(日)をもちまして、2020年のガーデン営業を終了させていただきました。 ご来園頂きましたお客様に、 …
詳細頁はこちら -
造園家とランドスケープアーキテクトのための『日本庭園を読み解く~空間構成とコンセプト~』戸田芳樹・野村勘治著
造園家とランドスケープアーキテクトのための 日本庭園を読み解く ~空間構成とコンセプト~ 「日本のランドスケープデザインの原点は日本庭園にある」と戸田 …
詳細頁はこちら -
花鋏 Limited 限定販売
株式会社外山刃物Limited 限定販売 秀久 花鋏 花鋏の限定カラーのchampagne goldとTomato Redです。 数量限定となります。 champag …
詳細頁はこちら -
【リクルート情報】
※更新しました!人材募集中の当会会員事業主様へのご協力ができればと、人材募集情報ページをつくりました。掲載ご希望の方はメール・お電話で、お気軽に事務局までご連絡くださ …
詳細頁はこちら -
~2021年5月8日限定『プレミアム講座 動画配信』~春花壇を彩る花の選び方~
とよたガーデニングフェスタ2021
講師:ガーデニングミュージアム花遊庭ヘッドガーデナー 天野麻里絵氏~2021年5月8日限定 『プレミアム講座 動画配信』~春花壇を彩る花の選び方~ とよたガーデニングフェスタ2021 とよたガーデニングフェスタ202 …
詳細頁はこちら -
2021年3月13日~5月9日
デンパーク フラワーフェスティバル2021【10月5日更新】新型コロナウイルス感染症対策について 【新型コロナウイルス感染症対策】 ●入園ゲートにて検温を行っています。 ※体温37.5℃以上の …
詳細頁はこちら -
2020年10月30日~2021年5月30日
第8回イルミネーションアワード 東南植物楽園「ひかりの散歩道」イルミネーション部門 第7位受賞!
県内最大級280万球の輝き『ひかりの散歩道2020-2021』
東南植物楽園安心・安全にお楽しみいただくために 新型コロナウィルス感染防止のための取組みについて 新型コロナウィルス感染防止ガイドラインに準拠し、お客様に安心して …
詳細頁はこちら -
2021年3月20日~5月30日
“庭で癒しと元気を” ヒーサーの庭 春のオープンガーデン
4月18・29日・5月9・23日ヒーサーの庭をテーマにした「庭づくり説明会」
3月27日・4月10日・5月8日『庭づくり講座』
(株)豊田ガーデン“庭で癒しと元気を” ヒーサーの庭 春のオープンガーデンのご案内 豊田ガーデンの天野勝美が作庭し、手入れをしてきた自宅の庭を今回初めてオープンガーデン …
詳細頁はこちら -
2021年4月17日~6月19日(次回開催5月22日)
『緑の仕事』に就きたい人集まれ!案内人:天野 勝美
株式会社豊田ガーデン『緑の仕事』に就きたい人集まれ! 造園、園芸、ガーデニング、エクステリアなどの仕事に興味を持っている皆さんに、『緑の仕事』の将来性や仕事の内容の説明な …
詳細頁はこちら -
【2021年4月29日OPEN!】
庭(ガーデン)の紹介
大雪森のガーデン2020年ガーデン営業終了のお知らせ 10月11日(日)をもちまして、2020年のガーデン営業を終了させていただきました。 ご来園頂きましたお客様に、 …
詳細頁はこちら -
YouTube動画【JGN グリーンサロン】
JGN法人メンバー大雪森のガーデンさん
四季折々のガーデンJGN グリーンサロン 植物、庭、アートなど、植物に関することを肩肘張らずに自由に語っていただく動画をご覧いただける『グリーンサロン』を開設しました! …
詳細頁はこちら -
フラテッロ・ディ・ミクニ ガーデンレストラン&
ヴィラ
大雪森のガーデンフラテッロ・ディ・ミクニ ガーデンレストラン 北海道の真ん中を実感できる広大なステージで、この場所ならではのおいしさをお届けするガーデンレストラン。窓 …
詳細頁はこちら -
田島緑化工事株式会社
紹介ページ田島緑化工事株式会社の事業 私たち田島緑化工事(株)は、建築防水のトップメーカー「田島ルーフィング株式会社」グループの一員として、建物の屋上やバルコニ …
詳細頁はこちら -
多彩な植物が演出する 意匠性豊かなルーフガーデン 施工事例
田島緑化工事株式会社多彩な植物が演出する 意匠性豊かなルーフガーデン 施工事例 植栽する植物を問わない「Gウェイブ」は、様々な屋上の条件にフレキシブルに対応する緑化システ …
詳細頁はこちら -
「屋上緑化メンテナンスガイドブック」
田島緑化工事株式会社「屋上緑化メンテナンスガイドブック2016」は、建物所有者もしくは建物管理者ご自身が屋上緑化の維持管理を行うことを想定したガイドブックです。灌水、除草 …
詳細頁はこちら -
-
-
-
外山刃物
WEB SHOPのご案内弊社の主力商品である「秀久」ブランドの各種鋏は、すべて火造り鍛造の手仕上げ品です。とくに量販品に飽き足りなくて本物をお求めの方や、 本職の方に使ってい …
詳細頁はこちら -
高崎設計室有限会社
紹介ページ■主な業務 ・庭の設計監理・石組 ・オープンスペースの設計監理 ・文化財庭園の保存復元公開活用計画・石組修復管理 ・ポップガーデンの企画・設計監理 ・ …
詳細頁はこちら -
-
花咲園芸総研
舘林 正也
紹介ページフリーランスの園芸コンサルタントです。園芸、植物に関わることであればなんでも対応します。 7年間にわたる英国園芸留学で培った英国園芸への深い理解と、独 …
詳細頁はこちら -
-
ガーデニングミュージアム 花遊庭 紹介ページ
※HPリニューアル更新しました!ガーデニングミュージアム 花遊庭 庭で過ごす気持ちよさと、季節で咲き変わる花との出会いを大切にした庭園です。 1,300坪の敷地の個性ある28のテーマ …
詳細頁はこちら -
株式会社豊田ガーデン
紹介ページ
※HPリニューアル更新しました!私どもの会社は1953年にこの地で創業し、現在は「お客様により良い仕事を安く提供できる」という信念のもと、一般のお客様と直接お仕事をさせていただいてお …
詳細頁はこちら -
-
Garden Diary Books
はじめての小さな庭の花図鑑
解説:辻 幸治
写真:福岡将之Garden Diary Books はじめての小さな庭の花図鑑 物といっしょに暮らすためのキーワードは「適材適所」。どの場所に、どんな植物を、どう植 …
詳細頁はこちら -
株式会社 戸田芳樹風景計画
紹介ページ地球環境時代と称される今日、ランドスケープアーキテクトは社会に対して何を発信するべきか、問われております。 株式会社 戸田芳樹風景計画は生物を扱う科学 …
詳細頁はこちら -
エコ&ヒーリング
ランドスケープコンサル
豊田 幸夫
紹介ページ「エディブルガーデン」を提案・提唱しています。 「エディブルガーデン」とは、野菜やハーブ、果樹など食べられる植物を主体に植えられたガーデンのことを …
詳細頁はこちら -
南房の里山だより
宅間 清子
紹介ページ千葉県鴨川市の標高200mの山中で、気ままに一人暮らし、といいたいところですが、犬3匹、ニホンミツバチ、セイヨウミツバチ合わせて5箱、メダカ9匹、ネズ …
詳細頁はこちら -
Fantail garden
ウィッチフォード公式セールスアドバイザー
田中 美紀Fantail garden 田中 美紀 植栽コーディネーター、ガーデナー、 ウィッチフォード公式セールスアドバイザー ニュージーランドでイギリスに影 …
詳細頁はこちら -
ティーガーデンナチュール
平野みのり
紹介ページティーガーデン ナチュール Garden park & Homemade cake 那須高原の澄んだ空気と鳥の声、さわやかな風に揺れる草花。 …
詳細頁はこちら -
株式会社 土井庭苑
Green Box
紹介ページ土井庭苑 土井庭苑(どいていえん)は、造園と植木生産とバラで知られるまち、兵庫県伊丹市荒牧にある造園設計(ガーデンデザイン)と造園施工・緑地管理・園芸 …
詳細頁はこちら -
一般社団法人ランドスケープアーキテクト連盟
紹介ページ「ランドスケープアーキテクト」という職業・能力はいまや全世界で知られるものになりました。この連盟は、2003年に日本に誕生した登録ランドスケープアーキ …
詳細頁はこちら -
【終了】2021年2月20日~4月18日
おきなわブーゲンフェア~日本最大級、百万輪のブーゲンビレア~
東南植物楽園おきなわブーゲンフェア ~日本最大級、百万輪のブーゲンビレア~ 東南植物楽園 公式HP https://www.southeast-botanical …
詳細頁はこちら -
【JGN 静かなる庭】
『四季の庭 ~冬~』 田園調布の個人住宅庭園
The Garden for Four Seasons in winter Private residential garden, Denenchofu, Ota Ward静かなる庭 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークのオススメ Quiet Gardens in Japan Recommended by The Jap …
詳細頁はこちら -
JGNメンバーズジャーナル【ガーデナーの泉】
2020年12月16日配信
バラの樹形を楽しむ<その2>
ローズアドバイザー、JGN創立メンバー 田中敏夫氏► 田中敏夫氏の会員情報マイページはこちらから
詳細頁はこちら -
JGNメンバーズジャーナル【ガーデナーの泉】
2020年12月9日配信
バラの樹形を楽しむ<その1>
ローズアドバイザー、JGN創立メンバー 田中敏夫氏► 田中敏夫氏の会員情報マイページはこちらから
詳細頁はこちら -
【JGN 静かなる庭】
石が語る~帰真園ができるまで
Quiet Gardens in Japan
One stone talks – Behind the scenes of Kishin-en静かなる庭 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークのオススメ Quiet Gardens in Japan Recommended by The Jap …
詳細頁はこちら -
【終了】2021年4月9~12日
藤川志朗 花のイラスト展
ガーデニングミュージアム花遊庭藤川志朗 花のイラスト展 「Garden salonここはな」にて庭に咲く花の絵の展示をします。やわらかな色合いとタッチの花々を是非ご覧ください。 藤 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年10月6日~2021年3月30日
東南植物楽園グリーンボランティア募集のお知らせ東南植物楽園グリーンボランティア 募集のお知らせ 緑に囲まれた東南植物楽園で園内整備のお手伝いをして頂くボランティアを募集しています。仲間と一緒に色々 …
詳細頁はこちら -
【JGN 静かなる庭
帰真園 世田谷区立二子玉川公園】
Quiet Gardens in Japan
Kishin-en Futako-tamagawa Park, Setagaya Ward静かなる庭 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークのオススメ Quiet Gardens in Japan Recommended by The Jap …
詳細頁はこちら -
【JGN 静かなる庭
国指定名勝 楽山園】
Quiet Gardens in Japan
Rakusan-en National site of Scenic Beauty of Japan静かなる庭 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワークのオススメ Quiet Gardens in Japan Recommended by The Jap …
詳細頁はこちら -
NHK趣味の園芸2021.2月号◆プロのアドバイスつきみんなの庭植えクリスマスローズ◆
『Garden&Garden』Spring/2021“天野麻里絵さんの庭を素敵にみせる花色あわせテクニック”
花遊庭ヘッドガーデナーの天野麻里絵氏がご紹介いたします。
豊田ガーデンNHK趣味の園芸2021.2月号 ◆プロのアドバイスつきみんなの庭植えクリスマスローズ◆ ウェブサイト「みんなの趣味の園芸」に応募してくださった全国の …
詳細頁はこちら -
2020~2021年 冬 限定モデル
株式会社外山刃物2020~2021年 冬 限定モデル 秀久 花鋏 花はもとより小枝くらいはスパッと切れ多用途に使える便利な鋏です。 ►white(左上) …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年12月5日~2021年2月20日
『庭づくり講座』講師:天野 勝美
株式会社豊田ガーデン『庭づくり講座』のご案内 それぞれ環境や空間に合った庭づくり、好きな草木に囲まれて心からくつろげる庭づくりを、花遊庭での経験をもとにお話しします。 『 …
詳細頁はこちら -
【終了】2021年1月20日
『ビオラのアレンジ』講師:Senndamu 花井さん
ガーデニングミュージアム花遊庭『ビオラのアレンジ』Senndamuさん 花遊庭で咲いたビオラを素敵にアレンジ。 プリザーブドのアジサイは花色をお選びいただけます。 ビオラのアレンジ …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年12月5日~2021年1月17日
デンパーク ウィンターフェスティバルデンパーク ウィンターフェスティバル 30万球のイルミネーション&ライトアップ 水のステージ イルミネーションショー 光で立体的に演出する「LEDカー …
詳細頁はこちら -
東南植物楽園 公式オンラインストアOPEN!!!
東南植物楽園 公式オンラインストアOPEN!!! 東南植物楽園のショップで購入できるアイテムをはじめ園内で触れ合うことのできる動物たちのグッズをお求め …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年10月24日~12月19日
『緑の仕事』に就きたい人集まれ!案内人:天野 勝美
株式会社豊田ガーデン『緑の仕事』に就きたい人集まれ! 造園、園芸、ガーデニング、エクステリアなどの仕事に興味を持っている皆さんに、『緑の仕事』の将来性や仕事の内容の説明な …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年11月20~23日あいち花マルシェ2020
オンラインマルシェ あいち花マルシェ2020 公式HP https://aichi-hanamarche.com/ 開催日時 2020年11月20日( …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年9月12日~11月7日
『庭づくり講座』講師:天野 勝美
株式会社豊田ガーデン『庭づくり講座』のご案内 それぞれ環境や空間に合った庭づくり、好きな草木に囲まれて心からくつろげる庭づくりを、花遊庭での経験をもとにお話しします。 講 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年9月19日~11月3日
デンパーク 秋穫祭
みんなでハッピーハロウィン!みんなでハッピーハロウィン! デンパーク 秋穫祭 園内はハロウィン色でいっぱい! ◆ 10月3日~11月16日 1 ハロウィンフラワーショー ◆ ~1 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年 秋 限定モデル
株式会社外山刃物2020年 秋 限定モデル MB-101~103 鍛造で加工したステンレス材の鋏です。表面はメタリック調の特殊ブラックコーティングで覆う特別な一品。数 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年4月7日~9月29日
東南植物楽園グリーンボランティア募集のお知らせ東南植物楽園グリーンボランティア 募集のお知らせ 緑に囲まれた東南植物楽園で園内整備のお手伝いをして頂くボランティアを募集しています。仲間と一緒に色々 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年8月26日~9月27日
JGN会員限定プレゼント
JGN刻印入り限定版ミニ大久保鋏1名様に
(株)外山刃物様ご提供JGN会員限定 ミニ大久保鋏(ホワイト・ケース付)JGN刻印入り限定版 抽選で1名様にプレゼント JGN法人会員の㈱外山刃物さんから、会員の皆さまへの …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年6月27日~9月22日
蓮・睡蓮めぐり
東南植物楽園蓮・睡蓮めぐり 2020 東南植物楽園 夏になると東南植物楽園の4大植物である蓮(はす)が見頃を迎えます。青空とヤシの木々に囲まれた南国らしい景色の中 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年9月20・21日 オータムガーデン~感謝と癒しの2DAYS
大雪森のガーデンオータムガーデン~感謝と癒しの2DAYS 大雪森のガーデン ガーデンの外(前庭)では、キッチンカーによるクレープ・ナン・エッグワッフル・ハンバーガーな …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年9月18~21日
藤川志朗 花のイラスト展
ガーデニングミュージアム花遊庭藤川志朗 花のイラスト展 『藤川志朗 花のイラスト展』は秋に順延いたします。 4月8日(水)~4月13日(月) ↓ 5月29日(金)~6 …
詳細頁はこちら -
JGN法人メンバー「十勝ヒルズ」さんより、素敵なガーデンの画像をお送りいただきました!
JGN法人メンバー「十勝ヒルズ」さんより、素敵なガーデンの画像をお送りいただきました! 北海道十勝地方にあるJGN法人メンバー「十勝ヒルズ」さんより …
詳細頁はこちら -
【終了】「籐」の 鋏 2020年 夏 限定モデル
株式会社外山刃物Rattan Collection 「籐」の 鋏 2020年 夏 限定モデル 日本の籐をハンドルに巻きました。「背どり」といわれる籐の表面の皮をはぎ取 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月20日~2020年9月2日
バラの学校開校します!
豊田ガーデンバラの学校開校します! 豊田ガーデン バラの季節のお手入れを、分かりやすく説明します。花遊庭での講義とガーデンでの解説のセットでもれなくチェック! お …
詳細頁はこちら -
JGN法人メンバー「大雪森のガーデン」さんより、美しいガーデンの画像をお送りいただきました!
北海道上川町にあるJGN法人メンバー「大雪森のガーデン」さんより、美しいガーデンの画像をお送りいただきました。JGN創立メンバー笠 康三郎さんデザイ …
詳細頁はこちら -
大雪森のガーデンへ
森の迎賓館ガーデンデザイナー 笠 康三郎氏『青柳庵日記』より大雪森のガーデンへ 森の迎賓館ガーデンデザイナー 笠 康三郎氏 (2020年7月11日青柳庵日記より抜粋) 木曜から、旭川と上川に出掛けてきました。大 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年8月9日(再放送8月11・13日)
NHK趣味の園芸“選 夏の庭を彩る ペンタス”
花遊庭ヘッドガーデナーの天野麻里絵が出演します!2020年8月9日(再放送8月11・13日) NHK趣味の園芸 “選 夏の庭を彩る ペンタス” 花遊庭ヘッドガーデナーの天野麻里絵が出演します! 8月 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年8月1~10日
SUMMER GARDEN
十勝ヒルズ2020 SUMMER GARDEN 十勝ヒルズ テーマ「癒し ~くつろぎ~ 」 メインフラワーは 「ひまわり」 で爽やかな夏を一緒に十勝ヒルズで 素 …
詳細頁はこちら -
【ご購入は今がおすすめ!】8月1日~刃研ぎ無料券の回数が変わります!
(株)外山刃物2020年8月1日~刃研ぎ無料券の回数が変わります! 宗家秀久印の製品一部についておりました、刃研ぎ無料券ですがこの度2020年7月31日をもって、回 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年6月1日~7月31日
“庭で癒しと元気を” ヒーサーの庭オープンガーデンのご案内
(株)豊田ガーデン“庭で癒しと元気を” ヒーサーの庭オープンガーデン 豊田ガーデンの天野勝美が作庭し、手入れをしてきた自宅の庭を今回初めてオープンガーデンにします。 見 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年6月27日~7月5日
夏のローズウィーク
十勝ヒルズ2020 夏のローズウィーク 十勝ヒルズ 十勝ヒルズの夏のローズイベントを実は初開催!!2380㎡のローズガーデンエリアに約900株のイングリッシュロ …
詳細頁はこちら -
園内の様子をfacebookに日々UP
大雪 森のガーデン園内の様子をfacebookに日々UP 大雪 森のガーデンでは、日々のガーデンの様子をfacebookでご紹介しています。いっせいに花が咲き乱れる北国 …
詳細頁はこちら -
New Roses 2020 vol.27『バラ‘縁(ゆかり)’と草花の寄せ植え例』
【終了】2020年5月28日の東海テレビ『スイッチ!』寄せ植えづくりにチャレンジ
【終了】6月7日8:30~趣味の園芸『さあ夏!ワンポイントでお庭が変身』
花遊庭 豊田ガーデン5月28日(月)9:50~ の東海テレビ『スイッチ!』寄せ植えづくりにチャレンジ ガーデニングプロショップ 豊田ガーデンの寄せ植えキットを使って、2人 …
詳細頁はこちら -
【終了】なんと屋外!10年に一度しか咲かない花『皇帝アナナス』開花予兆
東南植物楽園5月23日(土)より 営業再開のお知らせ 東南植物楽園では、2020年4月16日木曜日より6月30日火曜日まで臨時休業としておりましたが、緊急事態宣言 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年3月~5月
なんと屋外!
【ヒスイカズラが見ごろです!】
東南植物楽園ヒスイカズラ開花状況について 園内では3ヵ所、ヒスイカズラの開花が見られる棚がありますが、植物園エリア・水上楽園いちむし村エリアのヒスイカズラが現在見 …
詳細頁はこちら -
【臨時休園のため終了】2020年3月14日~5月6日
デンパーク フラワーフェスティバル2020【臨時休園のお知らせ】 デンパークは、愛知県の緊急事態宣言発令に伴い、臨時休園いたします。 大変申し訳ございませんがご了承ください。 【休園期間】 2 …
詳細頁はこちら -
ティーガーデンナチュールが、2020年3月5発売の『るるぶ日光 那須 鬼怒川 塩原’21』で紹介されました!
ティーガーデンナチュールが『るるぶ日光 那須 鬼怒川 塩原’21』で紹介されました! 有名ガーデナーである玉崎弘志氏と徳原真人氏が設計施工した美しい庭 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年2月22日~4月12日
おきなわブーゲンフェア~日本最大級、百万輪のブーゲンビレア~
東南植物楽園おきなわブーゲンフェア ~日本最大級、百万輪のブーゲンビレア~ 東南植物楽園 公式HP http://www.southeast-botanical. …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月23日~2020年4月5日
沖縄初!2019日本夜景遺産【ライトアップ夜景遺産】認定
幻想的な植物園のイルミネーション『ひかりの散歩道2019』
東南植物楽園『ひかりの散歩道2019』 東南植物楽園 沖縄初!2019日本夜景遺産【ライトアップ夜景遺産】認定 幻想的な植物園のイルミネーション 植物園ならではの …
詳細頁はこちら -
【終了】ガーデンデザイナーが作る選べるテーマカラー花苗福袋20個入
楽天ショップ『Green Box』
土井庭苑楽天ショップ『Green Box』土井庭苑のベストセラー! 【2018年3月中旬より販売!送料無料】ガーデンデザイナーが作る選べるテーマカラー花苗福袋 …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年2月15日
庭園文化セミナーVol.18特別企画「白鳥庭園見学+庭園鼎談」
戸田芳樹×野村勘治×吉田昌弘
ランドスケープアーキテクト連盟庭園文化セミナーVol.18特別企画「白鳥庭園見学+庭園鼎談」 日本を代表する名園見学を通じて、わが国固有の庭園文化や技術に触れる連続セミナーです。第 …
詳細頁はこちら -
【終了】~2020年1月31日
冒険ナイトウォーク
東南植物楽園冒険ナイトウォーク 東南植物楽園 夜の植物園でナイトウォークにでかけよう 夜の園内で植物・光・映像が融合した体験型ナイトウォークで夜の植物園で大冒険! …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月23日~2020年1月27日
デンパーク ウィンターフェスティバルデンパーク ウィンターフェスティバル 幻想的な光の世界 イルミネーション&ライトアップ 2019年11月23日~2020年1月27日 点灯時間 16: …
詳細頁はこちら -
【終了】2020年1月22日
ビオラのボックスフレーム
ガーデニングミュージアム花遊庭ビオラのボックスフレーム 花遊庭ので咲いたビオラを使ってカラフルなフレームを作ります。 ビオラのボックスフレーム ガーデニングミュージアム花遊庭 HP …
詳細頁はこちら -
2019年12月4日DANRO『(花と暮らす、花を楽しむ)北海道のガーデンを巡る』で「十勝ヒルズ」「銀河庭園」が紹介されました!
DANRO『(花と暮らす、花を楽しむ)北海道のガーデンを巡る』 朝日新聞社が運営している「ひとり時間」の楽しみ方が見つかるウェブメディアのDANROで …
詳細頁はこちら -
JGNメンバー平野みのりさんの『ティーガーデン ナチュール』を訪れました
2019年12月5日(木)、JGNメンバー平野みのりさんの『ティーガーデン ナチュール』を訪れました。到着したのが午後4時ぐらいで、時折雪混じりの雨が …
詳細頁はこちら -
2019年大雪 森のガーデンフォトコンテスト入賞作品発表!
2019年大雪 森のガーデンフォトコンテスト入賞作品発表! 〝あなたが見つけた「大雪 森のガーデン」の魅力〟をテーマに滞在中に見つけた素敵な場所、もの …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年12月9日
花遊庭のレモングラスでしめ縄を手づくり
ガーデニングミュージアム花遊庭レモングラスでしめ縄 2019年12月9日(月)10:00~12:00花遊庭のレモングラスでしめ縄を手づくりします。レモングラスの香りも楽しめますよ! …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月28(いい庭の日記念)~30 日
『楽庭・雨庭オープンガーデン』
株式会社豊田ガーデン11月28日(いい庭の日記念) 『楽庭・雨庭オープンガーデン』のご案内 11月28日(いい庭の日記念) に、新設した「楽庭」と「雨庭」の二つの新しい庭 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月24日戸田芳樹氏 講演会「日本庭園のもうひとつの見方ーデザインする立場から、作庭者のおもいやかたちを紐解く」
ランドスケープアーキテクト連盟戸田芳樹氏 講演会 「日本庭園のもうひとつの見方ーデザインする立場から、作庭者のおもいやかたちを紐解く」 作庭者のおもいを、物語として受け止め庭園鑑賞 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年11月2日~4日
あんじょう花フェスタinデンパークあんじょう花フェスタinデンパーク 花贈りパフォーマンス 東三河発「日本一花を作る町を日本一花を贈る町にする」プロジェクト、花男子によるステージパフォ …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年9月14日~11月4日
デンパーク 秋の収穫祭 みんな集まれ!ハロウィンカーニバルデンパーク 秋の収穫祭 みんな集まれ! ハロウィンカーニバル 秋の屋外ガーデン ◆ ~11月4日 1 ヨーロッパ風お花畑 2 ファンタジーガーデン ジ …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年10月19・20日
セラミックアートビゼンin閑谷 Bizen×Whichford ワークショップのお知らせ
Ceramic Art Bizen in Shizutani
2019年10月18・19日クラブツーリズム羽田発ツアー『Bizen×Whichford オリジナルフラワーポット作りと陶器市2日間』セラミックアートビゼンin閑谷 備前焼と新たなジャンルのコラボレーション 由緒正しき特別史跡旧閑谷学校でイベント開催 岡山県備前市で毎年10月に行われ …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年10月6日十勝ヒルズ秋の蕎麦祭り
10月13日十勝ヒルズの小豆祭り◆ 両イベント時にガーデン内へご入園くださるお客様には、『豆問屋のドレッシング』をおひとつプレゼントいたします。 2019十勝ヒルズ秋の蕎麦祭り 手ぶ …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年6月23日~10月13日
朝マルシェ隔週日曜日開催!
十勝ヒルズ今年も朝マルシェ開催決定♪ 「農」と「食」をテーマにした日曜日の朝活イベント 旬の野菜や朝ご飯がお手頃価格で手に入るかも! 食材やお料理、器やクラフト …
詳細頁はこちら -
沖縄 東南植物楽園を訪れました!
2019年9月10日、沖縄の『東南植物楽園』を訪れました。本土では普段、熱帯・亜熱帯の植物を屋外で見ることが出来ないので、行く前からとても楽しみにして …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年10月7日(月)AM9:50~11:15放送
東海テレビ情報番組『スイッチ!』をご覧ください!!
ガーデニングミュージアム花遊庭たんぽぽ 白鳥久美子さん(左)と速水里彩アナウンサー(右)と天野麻里絵さん(中央) 2019年10月7日(月)東海テレビ情報番組『スイッチ!』をご覧く …
詳細頁はこちら -
【終了】~2019年9月29日無料シャトルバス、毎日運行中!
大雪森のガーデン無料シャトルバス、9/29まで毎日運行中! JR上川駅横の上川森のテラスバスタッチから大雪 森のガーデンまでの無料シャトルバスは、1日4往復、毎日運行 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年9月21・22日大雪森のガーデン 秋まつり
ガーデン入園券提示で無料新じゃがいも詰め放題大雪森のガーデン 秋まつり 秋のガーデンで、ゆっくりと癒やしの時間を! 当日は、ハンドクラフト作家さんによるワークショップ、津別町を拠点に活動するフル …
詳細頁はこちら -
十勝ヒルズのバラが見頃を迎えています!
十勝ヒルズのバラが見頃を迎えています! 冬の記録的な少雪と寒波の影響で、枝のほとんどが枯れてしまった今年のローズガーデン。造成して7年になりますが、大 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年7月13日~9月1日(7月20日無料開園デー)
デンパーク サマーフェスティバルデンパーク サマーフェスティバル フラワー 屋外花壇 ヨーロッパ風お花畑&ファンタジーガーデン デンパークの夏の一年草花壇は、コリウスやクロトンなどカ …
詳細頁はこちら -
森の迎賓館〜アナベル開花しました!
大雪森のガーデン森の迎賓館〜アナベル開花しました! 森の迎賓館の開花の様子がFacebookに投稿されています 大雪 森のガーデンの名物と言ってもいい白いアジサイ、ア …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年8月26・27日
北海道ガーデン街道10周年記念 ガーデンツーリズムセミナー
ガーデンツーリズムの先進事例に学ぶ北海道ガーデン街道10周年記念 ガーデンツーリズムセミナー ガーデンツーリズムの先進事例に学ぶ 北海道ガーデン街道 ① 大雪森のガーデン(民間・約5h …
詳細頁はこちら -
ティーガーデン ナチュールがもんみやのアプリ「 もんみやプラス」に紹介されました!
もんみやのアプリ「もんみやプラス」に 「特集 心のデトックス。癒しの夏カフェ4選④」として紹介されました! 2018年10月12日に開催されたJGNス …
詳細頁はこちら -
新ブランド「NIWAKARA」
十勝ヒルズ北海道・十勝で小豆を中心に雑穀卸を営む株式会社 丸勝は、日々の食事の中で、北海道・十勝の農や食の魅力をお楽しみいただける「 NIWAKARA ブランド …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年7月6日
JGNサロン2019
「石から広がる小さな宇宙」
講師:JGN理事 高崎設計室代表取締役 髙﨑 康隆氏
◆開催の様子を掲載しました!皆さんは庭園で石を見たとき、その存在感に圧倒されたり、形そのものの趣や配置の妙を感じたことがあるのではないでしょうか?なんだか難しそう、などと思わずに …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年4月1日~7月15日
きれいに咲かせる!大きく育てる!みんなで花チャレンジ“育てるを楽しもう”
みんなの趣味の園芸✕ハイポネックス夏休みに栽培絵日記をつけたことはありませんか?芽が出て、すくすく育って、ちょっとダメになって、でもけなげに花が咲いて。植物の成長に一喜一憂し、気づけば …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年5月1~31日
花遊庭 ローズフェア~バラが最も美しい季節です~
ガーデニングミュージアム花遊庭花遊庭 ローズフェア ~バラが最も美しい季節です~ HP http://www.kayutei.co.jp/online_flyer/2019-ro- …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年3月16日~5月26日
デンパーク フラワーフェスティバル花のみどころ チューリップ 3月下旬~4月上旬 20品種18,000球 サクラ 3月下旬~4月上旬 デンパーク「桜まつり」 2019年3月23・24日 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年4月27日~5月6日
十勝ヒルズの庭びらき情報-第1弾-十勝ヒルズの庭びらき情報-第1弾- 十勝ヒルズは今年で10周年!!! 十勝ヒルズのガーデンオープンイベント「十勝ヒルズの庭びらき」を開催します。 4/ …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年4月25日締切
梅の花開花予想クイズ
十勝ヒルズ5月1日からの元号が「令和」に決まりました。日本最古の歌集「万葉集」の「梅花(うめのはな)の歌三十二首」から引用されました。桜と同じく、日本人にとって …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年11月30日~2019年3月31日
セゾンカード/UCカードの永久不滅ポイント交換で
カラフル多肉植物ポット・花つくり剪定ハサミ・花きりハサミを手に入れませんか?セゾンカード/UCカードのクレジットカードをお持ちの皆さま、ご注目!カード利用で「貯める」「増やす」「使う」「交換する」ポイントが無期限、しかも、さま …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年1月2日~3月15日
DENPARKでLOVEを写そう
デンパーク 公式インスタグラム フォトコンテストDENPARKでLOVEを写そう デンパーク #ハートマークみっけ隊 公式インスタグラム フォトコンテスト 公式HP http://denpark.j …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年3月2日
花遊庭25周年記念「お庭フォーラム」
ガーデニングミュージアム花遊庭花遊庭25周年記念「お庭フォーラム」 花遊庭の花やゲストハウスを会場にして、庭づくりのすべてが分かるイベントを開催。 花遊庭25周年記念「お庭フォーラ …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年12月22・23・24
2018年クリスマスinレストランヴィーズ 十勝ロイヤルマンガリッツァ ディナー
十勝ヒルズ2018年 クリスマスinレストランヴィーズ 十勝ロイヤルマンガリッツァディナー ◆ ハンガリーの食べられる国宝マンガリッツァ豚を十勝ヒルズで飼育・繁 …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年10月29日~11月26日
JGN会員限定プレゼント
秀久 ピンクゴールド花鋏
(株)外山刃物様ご提供秀久 ピンクゴールド花鋏 抽選で1名様に JGN会員の㈱外山刃物さんから、会員の皆さまへのプレゼントとして、花鋏をご提供いただきました。百数十年にわた …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年10月12日
JGNスペシャル・ガーデン日帰りバスツアー(池袋駅東口発)
「初秋の風を感じる那須のガーデン巡り」
JGN・池袋コミュニティ・カレッジ共催
◆開催の様子を掲載しました!ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク(JGN)・池袋コミュニティ・カレッジ共催 JGNスペシャル・ガーデン日帰りバスツアー(池袋駅東口発) 初秋の風を …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年9月9日・11月11日
THE GARDENING CLUB 英国の旅 スライドセミナー
英国のお菓子 ティータイム付き
和泉市北部リージョンセンター園芸に関するスライドセミナーや、寄せ植え作成などの実践セミナーを開催しています。プロの園芸家からビギナーさんまで男女・年齢問わず幅広くご参加いただいて …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年10月20日~11月4日
ローズフェア開催
【終了】10月21日
天野麻里絵のローズレッスン
ガーデニングミュージアム花遊庭花遊庭『ローズフェア』 花遊庭の秋バラが見頃の季節、ローズフェアを開催します。期間中、園内「Garden salon ここはな」では、“花ごころ”さん …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年10月20日~21日
セラミック アート ビゼン 閑谷
Ceramic Art Bizen in Shizutani英国ウィッチフォード・ポタリーのポッターも来日予定!備前焼と新たなジャンルのコラボレーション由緒正しき特別史跡旧閑谷学校でイベント開催 岡山県備前市で …
詳細頁はこちら -
【北海道胆振東部地震により中止となりました】2018年9月9日
GARDEN PICNIC2018 秋 ROSEWEEK
十勝ヒルズGARDEN PICNIC 2018 秋 ROSE WEEK 中止のお知らせ この度の北海道胆振東部地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に …
詳細頁はこちら -
【終了】~2018年8月31日
セゾンカード/UCカードの永久不滅ポイント交換で
ステンレス製剪定鋏・植木鋏・リードディフューザーを手に入れませんか?セゾンカード/UCカードのクレジットカードをお持ちの皆さま、ご注目!カード利用で「貯める」「増やす」「使う」「交換する」ポイントが無期限、しかも、さま …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年4月8日~
毎月第2日曜日
バラにまつわるエトセトラ~ためになる話・内緒の話~
講師:田中 敏夫氏
池袋コミュニティ・カレッジすでにたくさん育てている方、これから植えてみようかな、と思っている方へ。バラに関する情報はたくさん溢れていますが、この講座はフツーの育て方講座ではあり …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年6月30日
JGNスペシャルツアー
辻 幸治さんと行く浅草
「お富士さん植木市」
好みの植物・珍しい植物をゲットするチャンス!
◆開催の様子を掲載しました!JGNスペシャルツアー 辻 幸治さんと行く浅草「お富士さん植木市」 好みの植物・珍しい植物をゲットするチャンス! 浅草の富士浅間神社近辺に植木商人が集 …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年6月20日
JGNスペシャル・ガーデンツアー
田島緑化工事株式会社✕JGNコラボレーションイベント
『屋上緑化の今を見学しよう!』
◆開催の様子を掲載しましたJGNスペシャル・ガーデンツアー 田島緑化工事株式会社✕JGNコラボレーションイベント 『屋上緑化の今を見学しよう!』 何気なく目にしている街並みに、 …
詳細頁はこちら -
Whichford Pottery 代表 ジム・キーリング様よりクリスマスカードをいただきました。
Wish you a very Merry Christmas and Happy New Year from Jim Keeling 英国Which …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年1月13・14・20日
Bizen×Whichford プロジェクト
新年のワークショップ 参加者募集備前焼の新たな魅力と英国のガーデニング用フラワーポットを手がけるウィッチフォードポタリーのコラボレーションによって実現した、Bizen×Whichfo …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年11月25日~2018年1月14日
デンパーク ウィンターフェスティバルデンパーク ウィンターフェスティバル 公式HP http://www.denpark.jp/event/winter/ 会期 2017年11月25日( …
詳細頁はこちら -
2017年、新たな備前焼の魅力を発信する為の取り組みとして、Bizen×Whichfordプロジェクト が備前で始まりました。
2017年、新たな備前焼の魅力を発信する為の取り組みとして、 Bizen×Whichfordプロジェクト が備前で始まりました。 備前焼は、昔から花 …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年11月23日~12月上旬(予定)
デンパーク『珍しい花の開花情報』
パラモンガイアParamongaia weberbaueri(ヒガンバナ科)【パラモンガイア】Paramongaia weberbaueri(ヒガンバナ科) 展示場所:フローラルプレイス入口 展示期間:11/23(木)~12月 …
詳細頁はこちら -
443夜 チャイナ・ローズ~庭を飾る妖精たち②
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 育種熱がヒートアップした時代に公表され、今日まで伝えられた美しいチャイナ・ローズたち、「庭を …
詳細頁はこちら -
442夜 チャイナ・ローズ~庭を飾る妖精たち①
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 前々夜440夜ではチャイナ・ローズがヨーロッパへもたらされた経緯を、前夜441夜ではティー・ …
詳細頁はこちら -
441夜 チャイナ・ローズ~チャイナ?、ティー?
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 前440夜では、チャイナ・ローズが中国から直接あるいはインド経由でヨーロッパへもたらされたと …
詳細頁はこちら -
440夜 チャイナ・ローズ~どれだけ古い?
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より チャイナ・ローズは名前のとおり中国由来のバラです。園芸種が古くからあることが知られています。 …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「来た道、行く道、バラの道?」(その1)
JGN創立メンバー 田中敏夫今年もまた、バラの季節がやってきました。色も形も多彩な花を見せ、その香りも魅惑的とあって、人気、知名度共にナンバーワンの植物と言っても過言ではありませ …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「来た道、行く道、バラの道?」(その2)
JGN創立メンバー 田中敏夫今年もまた、バラの季節がやってきました。色も形も多彩な花を見せ、その香りも魅惑的とあって、人気、知名度共にナンバーワンの植物と言っても過言ではありませ …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「来た道、行く道、バラの道?」(その3)
JGN創立メンバー 田中敏夫今年もまた、バラの季節がやってきました。色も形も多彩な花を見せ、その香りも魅惑的とあって、人気、知名度共にナンバーワンの植物と言っても過言ではありませ …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「来た道、行く道、バラの道?」(その4)
JGN創立メンバー 田中敏夫今年もまた、バラの季節がやってきました。色も形も多彩な花を見せ、その香りも魅惑的とあって、人気、知名度共にナンバーワンの植物と言っても過言ではありませ …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「石はカッコイイ」(その1)
JGN理事 高崎設計室代表取締役 髙﨑 康隆庭づくりの重要な素材として使われる石。世界中の人々の心をとらえる伝統的な日本庭園の石組は、誰でも一度はご覧になったことがあるはずですが、草花や樹木とい …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「石はカッコイイ」(その2)
JGN理事 高崎設計室代表取締役 髙﨑 康隆庭づくりの重要な素材として使われる石。世界中の人々の心をとらえる伝統的な日本庭園の石組は、誰でも一度はご覧になったことがあるはずですが、草花や樹木とい …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「石はカッコイイ」(その3)
JGN理事 高崎設計室代表取締役 髙﨑 康隆庭づくりの重要な素材として使われる石。世界中の人々の心をとらえる伝統的な日本庭園の石組は、誰でも一度はご覧になったことがあるはずですが、草花や樹木とい …
詳細頁はこちら -
植物百般 インタビュー
「石はカッコイイ」(その4)
JGN理事 高崎設計室代表取締役 髙﨑 康隆庭づくりの重要な素材として使われる石。世界中の人々の心をとらえる伝統的な日本庭園の石組は、誰でも一度はご覧になったことがあるはずですが、草花や樹木とい …
詳細頁はこちら -
439夜 ちょっと変わったモス・ローズ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より モス・ローズにはどこから来たのかよくわからないもの、ちょっと変わったものもあります。 ムスー …
詳細頁はこちら -
438夜 モダン・モス・ローズ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 19世紀前半にピークを迎えたモス・ローズの育種熱はハイブリッド・ティーの出現によって急速に終 …
詳細頁はこちら -
437夜 さらに進化するモス・ローズ~HP系も加わる
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 18世紀末ころ、中国、インドなどからヨーロッパへ持ち帰られたチャイナ・ローズは、頻繁な返り咲 …
詳細頁はこちら -
436夜 進化するモス・ローズ~ダマスク系
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より モス・ローズはケンティフォリアから枝変わりとして生まれたものだったこと『434夜 初めのモス …
詳細頁はこちら -
435夜 進化するモス・ローズ~ケンティフォリア系
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 434夜では、モス・ローズはケンティフォリアの枝変わりとして生じたものだと書きました。 ほと …
詳細頁はこちら -
【終了】~2017年7月31日
セゾンカード/UCカード永久不滅ポイントでミニ剪定鋏&ミニ植木鋏を交換してみませんか?皆さんのお財布に入っているセゾンカード/UCカード。カード利用で「貯まる」「使える」「交換できる」ポイントが無期限、しかも、さまざまなアイテムに交換で …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年7月22日
第12回JGN音羽サロン
「今こそ知りたい!庭石について Vol.2」
講師:JGN理事 髙﨑康隆氏
◆開催の様子を掲載しました!庭をつくる時、植物と同じように大切な素材、石。日本庭園の石を見たことはあるけれど、ちょっと難しいなあ・・・と思っていらした方、ぜひご参加ください。一つ …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年7月8日
第11回JGN音羽サロン
「アメリカの庭と植物園紀行~ピート・オウドロフ氏デザインの現場他~」
講師:JGN創立メンバー 藤森 由紀氏
◆開催の様子を掲載しました!今回の植物紀行は、アメリカをセレクト。昨年アメリカを訪れ、植物園や庭、都市緑化の現場を見学してこられた藤森由紀さんが語り手です。中でも、今をときめくデ …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年6月10日
JGNスペシャル・ガーデンツアー
織田氏の城下町と名勝庭園「楽山園」見学会
~楽山園修復に携わった髙﨑康隆理事の案内で巡る風雅な日本庭園と城下町~
庭園の基本軸線から伺える作庭意図など、隠れた秘密が分かる!
◆開催の様子を掲載しました!今回のJGNスペシャル・ツアーは、織田信長の次男信雄(のぶかつ)が造ったとされる、国指定名勝楽山園と小幡藩の城下町を、十数年に渡って楽山園の修復に携 …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年6月2~4日
デンパーク開園20周年記念『フラワーマルシェ』花に触れ、知り、楽しむ3日間 『フラワーマルシェ』初開催! 生産者が鉢花・観葉植物・花の苗などを販売する『フラワーマーケット』のほか、フラワーアーティ …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年5月13日
第9回JGN音羽サロン
「ご存知ですか?植物療法とエディブルガーデン」
講師:JGN創立メンバー エコ&ヒーリングランドスケープコンサル 豊田幸夫氏
◆開催の様子を掲載しました!「○○療法」という言葉は巷でよく耳にしますが、「植物療法」と言われたら皆さんはどんなものを想像されるでしょう?森林浴やアロマテラピーはよく知られている …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年4月5日
ローザンベリー多和田・プレミアム園芸講座
春~初夏を楽しむ草花合わせ
講師:天野麻里絵春から楽しめるビオラなどの一年草に加えて、初夏に開花する宿根草、バラとの組み合わせについて。おすすめ植物の紹介も。 ►(株)豊田ガーデン …
詳細頁はこちら -
434夜 初めのモス・ローズ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より つぼみを覆う萼片や茎に苔状の突起が多数生じるのがモス・ローズです。 その由来については、19 …
詳細頁はこちら -
-
432夜 赤いバラ、どこから来たの?
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 赤いバラというとガリカのアポシカリー・ローズ(Apothecary’s Rose)、でも、4 …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年3月25日
第7回JGN音羽サロン
「伝統園芸植物を育ててみよう!~長生蘭の植え替え実習と栽培法~」
40歳代前半の新進気鋭の講師による植え替え実習です!
講師:JGN創立メンバー 日本長生蘭連合会常任理事 宇多川智勝氏
◆開催の様子を掲載しました!「伝統園芸植物」はその言葉の響きから、敷居が高そうなんて思っていませんか?ご安心ください。斑入りをはじめ、さまざまな「芸」を愛でるという、繊細な感 …
詳細頁はこちら -
431夜 赤いバラ、それは愛のしるし
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より “赤いバラ”の花言葉は「こころから愛しています」というものです。 そこから、”こころ”、”心 …
詳細頁はこちら -
-
-
428夜 ライト・ピンク、モーヴ(藤色)のガリカ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より ピンクのガリカは美しい…こころの底からそう思います。 ブルーイッシュな卵型のつや消し葉、茶褐 …
詳細頁はこちら -
-
フェリシタス・スヴェジダ
(活動時期:1961-1986)
今年惜しくも亡くなった偉大な育種家です。田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より フェリシタス・スヴェジダ博士(Felicitas Svejda:1920-2016)はオース …
詳細頁はこちら -
-
425夜 フランスの古ガリカ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 前夜424夜では『オランダ・ベルギー由来の古ガリカ』と題して、昔からフランス産と思われていた …
詳細頁はこちら -
424夜 オランダ・ベルギー由来の古ガリカ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より ガリカ(Gallica)にクラス分けされている品種をチェックするとき、よく参照するのはジョワ …
詳細頁はこちら -
423夜 三つのアガタ・ローズ
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より アガタ(Agatha、Agathe)とは? Francisco de Zurbarán 03 …
詳細頁はこちら -
サム・マクレディII、III、アンクル・ウォルター & IV(活動時期:1905-2000)
アンクル・ウォルター(Uncle Walter)- 1959年 Uncle Walter 大輪、クリムゾンの花色、ときに400㎝を越える大株となるクラ …
詳細頁はこちら -
422夜 マクレディIV世「ア・ファミリー・オブ・ローゼス」を読む
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より 近頃はじゅうぶん時間が取れるようになりましたので、すこしていねいに本を読んだりしています。 …
詳細頁はこちら -
421夜 夢の”黄色い”バラは作り出されたのか?
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より ペルネ=ドウシェが1900年に満を持して公表した、ソレイユ・ドール(Soleil d’Or) …
詳細頁はこちら -
420夜 毒草?東洋の美女?~ダマスクの系列③
田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より デュク・ド・ケンブリッジ(Duc de Cambridge)- 1840年以前 大輪、花弁が …
詳細頁はこちら -
創立メンバー天野麻里絵さんのガーデニングミュージアム花遊庭を訪問しました
2016年の12月中旬、愛知県にある花遊庭を訪れました。花が少ない時期にもかかわらず、しっかりメンテナンスされていて見どころがたくさん。28のテーマ …
詳細頁はこちら -
【終了】2016年11月19日
第5回JGN音羽サロン
『秘密にしたいバラ・売りたくないバラ』
講師:JGN創立メンバー 田中敏夫氏
◆開催の様子を掲載しました!「バラの育て方については一通り話も聞いたし、本も読んだよ」とおっしゃる方、きっと多いはずです。そこで、今回はハウツーじゃない、ちょっと違う切り口でバラ …
詳細頁はこちら -
【終了】2016年9月7日
第3回JGN音羽サロン
『今こそ知りたい!庭石について』
講師:JGN理事 髙﨑康隆氏
◆開催の様子を掲載しました!子供のころ、道端や川原、海辺できれいな石を拾って集めたなあという思い出、ありませんか? 小石が秘めていた大きな自然の景色に魅了され、現在は庭の設計監理 …
詳細頁はこちら