今回は、 越谷市にある日本庭園 「花田苑」 を訪れます。 「花田苑」は1991年(平成3年)に開園した池泉廻遊式庭園で、 昭和を代表する造園家のひとり中島健による作庭です。 13:00 集合(花田苑入口)  | 
| 第3回 えんそくスケッチ『花田苑』 | |
|---|---|
| イベント詳細 | ►イベント詳細はこちらから | 
| 開催日時 | 2024年11月16日 (土) 13:00~16:00 (集合/13:00 花田苑入口集合) ※雨天決行 ※当日遅れる場合は、 090-7193-2633 (宮脇) までご連絡ください。  | 
| 開催場所 | 越谷市日本庭園 「花田苑」 〒343-0015 埼玉県越谷市花田六丁目6番地2  | 
| アクセス | ・東武スカイツリーライン 『越谷駅』 越谷駅東口4番バスのりば 「花田循環・花田小学校前・越谷市立図書館行き」 花田苑入口下車 徒歩3分 ・東武スカイツリーライン 『新越谷駅』・JR武蔵野線 『南越谷駅』 南越谷駅北口1番バスのりば 「花田・越谷市立図書館・越谷駅東口行き」 花田苑入口下車 徒歩3分 ►アクセス  | 
| 参加費 | 参加費:無料 入園料:100円  | 
| 持ち物 | A5 から F6判程度のスケッチブック、 鉛筆・鉛筆削り・消しゴム (又はペン)、 その他各自の使いたいスケッチ用画材、カメラ | 
| 企画・運営 | 髙﨑康隆・古澤圭一・室田秀男・宮脇修<世話人> | 
| お申込み締切 | 2024年11月14日(木) | 
| お申込み | 参加ご希望の方は、Eメールで (世話人:宮脇修)まで、 下記の事項をご連絡ください。 お名前・連絡先 (e-mailまたは TEL)・懇親会に参加する/しない e-mail: miyawaki@indigo.plala.or.jp (世話人:宮脇修)  | 
| お問い合わせ | 宮脇修<世話人> e-mail: miyawaki@indigo.plala.or.jp (世話人:宮脇修)  | 
| 情報提供 | |
|---|---|
| 高崎設計室有限会社・JGN理事 髙﨑康隆様 HP:https://takasaki-dr.amebaownd.com/ Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ:https://gadenet.jp/takasaki/  | 
|