![]() 下町の風情を残す街並みと、人気の観光スポットやカフェが共存する清澄白河エリアを、造園家 髙﨑康隆さんと一緒に歩く、春の庭散歩イベントを実施します。 ◆ 春の清澄庭園涼亭で、造園家髙﨑康隆さんのレクチャーとランチ ◆ 解説を受けながら庭園を見学できる 髙﨑 康隆(たかさき やすたか) |
泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式林泉庭園」です。この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いられたものですが、明治時代の造園にも受けつがれ、清澄庭園によって近代的な完成をみたといわれています。 涼亭。 明治42年、この庭園を造営した三菱財閥岩崎家が建て、昭和60年度に全面改築されました
園内至る所に名石が見られます。画像は赤玉石
|
霊巖寺は、東京都江東区白河一丁目にある浄土宗の寺院。山号は道本山。院号は東海院。本尊は阿弥陀如来。 霊巖寺「水の庭」
霊巖寺「苔の庭」
|
【募集終了】満席となりました!キャンセル待ち:4月1日(火)15:00まで受付! ►キャンセル待ちフォームはこちらから |
JGNイベント『庭散歩・2025春』 | |
---|---|
解説 | JGN理事・高崎設計室代表取締役 石組師 京都芸術大学講師 髙﨑 康隆氏 |
開催日時 | 2025年4月5日(土)10:00~15:30
タイムテーブル 10:00 清澄庭園涼亭(りょうてい)に集合・受付 |
開催場所 | 清澄庭園(レクチャーとランチ@涼亭/庭園見学) 〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-9 霊巖寺庭園(庭園見学) ※本イベントに関するお問い合わせは、JGN事務局(info@gardenersnet.or.jp)へお願いいたします。 |
アクセス | 都営大江戸線/東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩5分 ※庭園に駐車場はございません。公共交通機関のご利用をお勧めします。 ►アクセス |
定員 | 15名 |
参加費 | JGN会員:2,500円 一般:3,500円 学生(30歳以下):2,500円 ※参加費に 含まれるもの:ランチ弁当代 含まれないもの:清澄庭園入園料(一般150円・65歳以上70円・小学生以下と都内在住在学の中学生は無料) |
クレジットカードでのお申し込みについて | 【募集終了】満席となりました!キャンセル待ち:4月1日(火)15:00まで受付! ►キャンセル待ちフォームはこちらから |
クレジットカード以外のお申し込み | 【募集終了】満席となりました!キャンセル待ち:4月1日(火)15:00まで受付! ►キャンセル待ちフォームはこちらから |
お申込み締切 | 2025年4月1日(火)15:00に決済または振込み完了 |
キャンセルについて | キャンセルは4月1日(火)15:00まで承ります。 ※4月1日(火)15:00以降のキャンセルは、参加費全額をお支払いいただくこととなりますので、予めご了承ください。 ※4月1日(火)15:00までのキャンセルは、クレジット決済の場合は全額、振込の場合は、振込手数料を差し引いて返金させていただきます。 |
一般社団法人 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク | |
---|---|
公式HP | https://www.gardenersnet.or.jp |
https://www.instagram.com/japangardenersnetwork/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/@Gadenet |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
http://www.gadenet.jp/jgn/ |
住所 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町1階 |
TEL | 03-4405-1033 |
お問い合わせ | ►お問い合わせフォーム |
|