-
太田記念美術館 紹介ページ
植物が描かれた浮世絵
開催展覧会一覧〈ご来館に際してのお知らせ〉 太田記念美術館は4月15日より通常通り開館いたします。 現在のところ、ご入館のための日時指定予約は必要ございませんので、 …
詳細頁はこちら -
太田記念美術館 主席学芸員 日野原 健司
紹介ページプロフィール ►日野原 健司(ひのはら けんじ) 太田記念美術館主席学芸員、慶應義塾大学非常勤講師、JGN創立メンバー 浮世絵専門の美術館 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年1月31日~3月10日
「江戸の園芸熱 ~浮世絵に見る庶民の草花愛~」
たばこと塩の博物館
図録を掲載しました!江戸時代の市井の人々が園芸を好んだ様子は、浮世絵にも多く見られます。さらに当時、当館の所在する墨田区に当たる地域には、墨堤、亀戸天神、亀戸の梅屋敷、小 …
詳細頁はこちら -
【終了】2019年2月4~28日
JGN会員プレゼント!
たばこと塩の博物館で開催中の「江戸の園芸熱 ~浮世絵に見る庶民の草花愛~」図録 ★5名様
※当選の会員様よりコメントをいただきました!江戸の園芸熱~浮世絵に見る庶民の草花愛~図録 2019年3月10日(日)まで開催の、たばこと塩の博物館特別展「江戸の園芸熱~浮世絵に見る庶民の草花愛~ …
詳細頁はこちら -
【終了】2018年11月2~25日、11月30日~12月20日
太田記念美術館 企画展 花魁ファッション展 Planned Exhibition Fashion in the Yoshiwara Pleasure Quarter太田記念美術館 企画展 花魁ファッション展 Planned Exhibition Fashion in the Yoshiwara Pleasure …
詳細頁はこちら -
【終了】2017年6月25日
本物の浮世絵を間近で見るチャンスです!
第10回JGN音羽サロン
「浮世絵に見る江戸時代の園芸ブーム ~植物に熱狂する人びと~」
講師:JGN創立メンバー 太田記念美術館主席学芸員 日野原 健司氏
◆開催の様子を掲載しました!幕末に日本を訪れた外国人が、江戸園芸文化の素晴らしさに驚いたといわれています。昔から園芸好きであった日本人、そして当時もてはやされた植物を浮世絵から …
詳細頁はこちら