ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

442夜 チャイナ・ローズ~庭を飾る妖精たち①

田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より

前々夜440夜ではチャイナ・ローズがヨーロッパへもたらされた経緯を、前夜441夜ではティー・ローズへの流れを調べてみました。
チャイナ・ローズがヨーロッパへもたらされると、その頻繁に返り咲く性質が高く評価され育種熱が盛り上がりました。しかしその”熱”はやがて返り咲きする大輪花の育種へ傾注してゆきハイブリッド・パーペチュアル(HP)の隆盛へとなってゆきました。
チャイナ・ローズの魅力はけして失われたわけではありませんが、チャイナ育種熱は短い期間の小さなブームに終わったと言っていいのではないでしょうか。
美しいチャイナ・ローズを数多く生み出したラッフェイ(Jean Laffay)もやがて大輪花の育種に傾注するようになり、後にHPの生みの親と称賛されることになりました。

今に残る美しいチャイナ・ローズを「庭を飾る妖精たち」と題して紹介したいと思います。

キング・ジョージ4世(Rivers’ George IV)- 1817年

5cmから7cm径、比較的こじんまりした丸弁咲きとなる花形。
華やかというよりは渋みのあるダーク・レッドの花色、花芯は色抜けして、薄い色合いになります。
120cmから150cm高さ、色濃い細い葉色、細い枝ぶりという、チャイナ・ローズに典型的な樹形となります。

ブルボンの来歴を記した著作『アマチュアのためのバラ・ガイド(Rose Amateur’s Guide)』でも知られている英国の園芸家トーマス・リヴァース(Thomas Rivers)が1817年ころ育種したと言われています。
返り咲きしない性質からダマスク・ローズとチャイナ・ローズの交配により生み出されたという説もありますが、リヴァース自身が著作『アマチュアのための…』のなかで次のように解説しています。

田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より

前々夜440夜ではチャイナ・ローズがヨーロッパへもたらされた経緯を、前夜441夜ではティー・ローズへの流れを調べてみました。
チャイナ・ローズがヨーロッパへもたらされると、その頻繁に返り咲く性質が高く評価され育種熱が盛り上がりました。しかしその”熱”はやがて返り咲きする大輪花の育種へ傾注してゆきハイブリッド・パーペチュアル(HP)の隆盛へとなってゆきました。
チャイナ・ローズの魅力はけして失われたわけではありませんが、チャイナ育種熱は短い期間の小さなブームに終わったと言っていいのではないでしょうか。
美しいチャイナ・ローズを数多く生み出したラッフェイ(Jean Laffay)もやがて大輪花の育種に傾注するようになり、後にHPの生みの親と称賛されることになりました。

今に残る美しいチャイナ・ローズを「庭を飾る妖精たち」と題して紹介したいと思います。

キング・ジョージ4世(Rivers’ George IV)- 1817年

5cmから7cm径、比較的こじんまりした丸弁咲きとなる花形。
華やかというよりは渋みのあるダーク・レッドの花色、花芯は色抜けして、薄い色合いになります。
120cmから150cm高さ、色濃い細い葉色、細い枝ぶりという、チャイナ・ローズに典型的な樹形となります。

ブルボンの来歴を記した著作『アマチュアのためのバラ・ガイド(Rose Amateur’s Guide)』でも知られている英国の園芸家トーマス・リヴァース(Thomas Rivers)が1817年ころ育種したと言われています。
返り咲きしない性質からダマスク・ローズとチャイナ・ローズの交配により生み出されたという説もありますが、リヴァース自身が著作『アマチュアのための…』のなかで次のように解説しています。

►この記事を詳しく読む
►GARDEN STORYで執筆中!

田中 敏夫
Blog GARDEN STORYで執筆中
►執筆記事はこちらから

旧Blog「バラ咲く庭の物語」
http://ggrosarian.minibird.jp/ ※休止中

Gadenet(ガデネット)
会員情報マイページ
https://gadenet.jp/ggrosarian.minibird/
住所 〒290-0141 千葉県市原市ちはら台東2-13-1
TEL 0436-52-5156
担当者名 田中 敏夫
お問い合わせTEL 080-5467-9145
お問い合わせメール tanatoshi@ggrosarian.minibird.jp
備考 週末などに下記店舗にいることが多いです。
(いるかどうかは要問合せ)

音羽建物(株)グリーン事業本部グリーンショップ音ノ葉
〒112-0014 東京都文京区関口2-11-31
TEL 03-3942-0108 FAX 03-3947-1260
URL http://oto-no-ha.jp
►音ノ葉 oto-no-haの会員情報マイページはこちらから

※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから