ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

新潟県立植物園
紹介ページ

新潟県立植物園 紹介ページ
新潟県立植物園 紹介ページ

新潟県立植物園は、平成10年12月に開園しました。19.8haの広大な園内に四季を彩る10万株を超える植物が植栽され、県民の皆様の憩いの場として親しまれています。
新潟県はオオミスミソウ(雪割草)やユキツバキなど約3,000種類の植物が自生する豊かな自然を誇ります。また、植物園の所在する新潟市秋葉区は、シャクナゲやアザレア、ボケなどを代表とする国内有数の花き生産地として知られます。
このような新潟県の自然と園芸産業の特性を生かしながら、新潟県の「新潟県の都市公園のあり方」および「新潟県立植物園が目指す植物園像」をふまえて、「四季を通じた観賞」、「教育・普及」、「貴重な植物の保全」、「調査・研究」の4つを重点として、園の充実を図ってきました。 

収集・展示

ツツジ属植物(アザレア約250品種:日本一、ツツジ属ヤマツツジ類とミツバツツジ類の野生種約50種:日本一)
ボタン(約180品種)、ツバキ(約250品種)等の園芸品種など
絶滅危愼植物(約200種)

教育・普及

植物の魅力を伝える展示、解説
広報誌やインターネット等による情報提供
緑の相談コーナーの開設
植物の栽培や園芸文化に関する各種教室の開催
講師派遣
学校等の教育活動への支援

調査・研究

開花・結実調査
ツツジ属の園芸品種の起源や系統に関する研究
絶滅危惧植物の収集・保全に関する研究
環境保全、自然再生に関する研究
新潟県の園芸の歴史に関する研究
街路樹に関する調査

新潟県立植物園 紹介ページ

館内で展示の説明をするJGN創立メンバー・新潟県立植物園 副園長 倉重 祐二氏
新潟県立植物園 紹介ページ
施設概要

■ 植物園面積|19.8ha
■ 観賞温室|3,445m2
■ 熱帯植物ドーム|1,540m2
■ 花と緑のステージ|730m2
■ 花と緑のアトリウム|1,175m2
■ 花と緑の情報センター|900m2
■ バックヤード|1,560m2
■ 芝生広場|10,000m2
■ 池|23,000m2
■ 花壇|4,500m2
■ エントランス広場|12,500m2
►園内マップの詳細はこちらから

植物に関するご相談&緑の図書コーナー
►植物に関するご相談
花と緑の情報センター内「相談コーナー」で皆様からの相談を受け付けています。入館無料エリアですので、お気軽にお立ち寄り下さい。

◆相談受付日時:水曜・日曜 10:15〜15:15(12:00〜13:00は休憩)
※ご質問の内容により、若干のお時間をいただく場合がございます。
※相談の際、鉢物等の持ち込める植物は、実物があるとお答えし易いです。

◆相談受付専用電話:0250-24-6437(水曜・日曜のみ)
※相談はお電話でも受け付けています。

緑の図書コーナー

また、「緑の図書コーナー」も併設しています。
こちらのコーナーは観賞温室休館日もご利用いただけます。

◆利用可能日時:無休(但し年末年始を除く)9:00〜17:00
※開架書棚の図書、雑誌類は、書架から自由に取り出して閲覧できます。
※閲覧後は所定の書架にご返却下さい。
※図書の貸出・複写サービスはございません。

新潟県立植物園
公式HP https://botanical.greenery-niigata.or.jp/
facebook https://www.facebook.com/niigata.botanical.garden/
Twitter https://twitter.com/Niigata_BGarden/
Gadenet(ガデネット)
会員情報マイページ
https://gadenet.jp/botanical.greenery-niigata/
利用案内 温室開館時間:9:30~16:30(最終入館16:00)
観賞温室入館料金 大人::200円
シルバー:150円
高校生・学生:100円
小中学生:無料

※上記料金は改修工事及び植栽リニューアルのため熱帯植物ドームを閉鎖する期間中の特別料金です。(2019年9月19日~2020年3月中旬(予定))
※新潟県立植物園の園地は無料でご利用頂けます。観賞温室のみ入館料が必要です。
※小・中学生 土・日・祝日無料
※屋外入園無料 駐車場無料
※団体料金等 詳細は観賞温室利用案内をご覧ください。
►温室利用案内はこちらから
住所 〒956-0845 新潟市秋葉区金津186
►お問い合わせフォームはこちらから

※上記の情報は変更される場合がございます。ご来園の際は、ホームページ等で詳細をご確認くださいますようお願い申し上げます。