![]() 動かない生きもの、植物。でも実は、本書のサブタイトルにあるように「感じて、伝えて、記憶して」いるのでは?を研究する学問を、初学者でもわかりやすく解説しています。 植物がどのような生きものなのか、本当にご存知だろうか? 一度芽生えたらその場所から動けない植物たち。じっと耐えているのかと思いきや、周りの環境に応じて芽生えのタイミングを調節したり、周囲の植物と情報をやり取りして協力していたり……。 ・隣の個体と協力するか競争するか。その決め手は血縁度? この本を読めばきっと植物を見る目が変わるはず! 山尾 僚 川窪 伸光 |
『植物の行動生態学』 ~感じて、伝えて、記憶し、応答する植物たち~ |
|
---|---|
責任編集 | 山尾 僚 / 川窪 伸光 |
規格 | 14.8x 21 x 1.2 cm 224ページ |
定価 | 本体 3,600円(税別) ※Kindle版有 |
ISBN | 978-4829962091 |
発行日 | 2023年1月27日 |
発行 | 文一総合出版 |
ご購入はこちらから | ![]() ►amazonでのご購入はこちらから |
情報提供 | JGN事務局 Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ: https://gadenet.jp/jgn/ |