![]() |
![]() 2024年実施時の様子
|
![]() サンシャインシティ(東京・池袋)では、10月3日(金)~ 10月5日(日)の3日間、ダリアの魅力を様々な角度からご紹介する「ダリアの華展2025」をサンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1)で開催します。 今回で15回目を迎える本イベントでは、“花咲く江戸浪漫”をテーマに、和の粋、江戸の美をダリアで表現し、 『富岳三十六景』や『見返り美人図』などの日本の有名な浮世絵美術作品をモチーフにした特別装飾やダリアの絨毯フォトスポットが登場。様々なダリアが一堂に会した会場では、ダリアの色・花型・大きさの豊富なバリエーションを思う存分に感じていただけます。また、会場ではダリアの切花・鉢物の販売を行います。その他、マミフラワーデザインスクール校長/考花学者(花文化・美学研究)川崎景介氏によるトークショーなど、ダリアをより一層知って楽しむことができます。この機会に是非、彩り豊かなダリアの世界をお楽しみください。 |
「ダリアの華展」開催のきっかけは“もったいない”
秋田県内のダリア園では、例年最盛期を迎えた後、収穫時期になると、球根のみが次シーズンのために保存され、花は役目を終えていました。そんな中「この花々の美しさをもっと多くの方々に楽しんでいただきたい」という想いから、サンシャインシティでは2011年より「ダリアの華展」がスタートしました。本来であれば姿を消してしまう運命だった色鮮やかなダリアの花々に新たな輝きを与え、華やかなステージ装飾などに生まれ変わらせることで、ダリアに新しい命を吹き込む展示イベントになっています。本イベントを通じて、資源の循環利用の素晴らしさと、秋田県の豊かな風土が育んだ地域の魅力を広く発信してまいります。 |
2025年トピックス・猛暑を乗り越えたダリアたち
今年は35℃を超える日が続き、ダリアの生育にとっては、厳しい夏となりました。本来、ダリアはメキシコの高原地帯原産で冷涼で温暖な環境を好みます。今夏のように猛暑が続くと、ダリアの生育が遅れたり、枯死してしまうこともあります。各地のダリア園・生産者は、いかにダリアを涼しく過ごさせるか工夫を重ねた管理を行い、酷暑をしのいできました。会場に展示されるダリアは、ダリア園・生産者がダリアを慈しんできた努力の結果です。厳しい夏を乗り越えて、豪華絢爛な花を咲かせたダリアの花たちをご覧いただけたらと思います。 |
~ダリアを楽しむポイント~
◆ 花の女王「ダリア」。花言葉は華麗、気品、優雅、威厳! ◆ 花色の種類、花のサイズ、花型などバリエーションが豊か! |
イベント内容
ダリアの空間装飾
ダリアの品種展示
日持ち性に優れ、日の経過による色の変化も楽しめる「エターニティシリーズ」の新品種のほか、約100品種を展示いたします。 |
|
![]() エターニティ サンセット
写真:農研機構 |
![]() エターニティ ムーン
写真:農研機構 |
「きものやまと(アルパ1F)」×「ダリアの華展」コラボレーション開催!
きもの専門店「きものやまと(アルパ1F)」 と「ダリアの華展」が特別コラボレーションを実施!会場には、きものやまと(アルパ1F)の協力のもと、華やかな着物が登場。特定の時間帯で実際に着物を着て写真撮影をお楽しみいただけます。江戸情緒あふれるステージ装飾とともに、思い出に残る一枚をぜひお撮りください。 <きものやまと(アルパ1F)> ステージイベント
マミフラワーデザインスクール校長/考花学者(花文化・美学研究)川崎景介氏によるトークショー「ダリアが日本にやってきた道 ~花と人をつなぐ物語~」では、華やかな花「ダリア」は、どのようにして日本にやってきたのか。ダリアの歴史や日本への伝来のエピソードを中心に、花と人との関わりをクイズを交えながら楽しくご紹介。その他にもアレンジメントやデモンストレーション、福島県塙町(はなわまち)のゆるキャラ“ダリちゃん”が踊るダリちゃんダンスなどダリアをより一層知って楽しむことのできるイベントを実施します。 場所:サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1) ◆ 川崎景介氏によるトークショー: 10月4日(土)14:00~ ◆ ダリアで魅せるブーケライブアレンジ:10月5日(日) 14:00~ ◆ ダリちゃんダンス:3日(金)~ 5日(日)12:00~ / 17:00~ ※ステージイベントでは手話通訳をご用意しております。 ワークショップ
1 フラワーアレンジメント:10月3日(金)12:30~、10月5日(日)15:00~ 2 寄せ植え教室:10月4日(土)15:00~ ※参加申し込みは当日、会場にて受付いたします。 ダリアの切花・鉢物販売
2024年の様子
ダリアの生産地のひとつである福島県塙町産のダリアの切花や、ご自宅で育てたり、寄せ植えに使用できる鉢植えのダリアを販売します。 ダリアプレゼント
開催初日の10月3日(金)10:00より先着で100名様にダリアの切花をプレゼント。 |
JGNの案内リーフレットを設置
会場には、JGNの案内リーフレットを設置予定です。ご興味のある方は、ぜひお持ちください。 |
![]() |
ダリアの華展 2025 | |
---|---|
公式HP | 詳細はこちらから |
開催日時 | 2025年10月3日(金)~10月5日(日)10:00~19:00 |
開催場所 | サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1) 東京都豊島区東池袋3-1 |
料金 | 観覧無料 |
主催 | 日本ダリア会、(株)サンシャインシティ |
協賛 | きものやまと |
協力 | 秋田国際ダリア園、山形県川西町、(株)ミヨシ、JAみなみ信州、水澤園芸、花の絆グループ フルーリアン、フラワーデコレーター協会、福花園種苗(株)、農研機構、山中湖フラワーファーム、山形県立置賜農業高等学校、埼玉女子短期大学 |
お問い合わせ | サンシャインシティ総合案内 TEL:03-3989-3331 (受付時間 9:00~20:00) |
※状況により、内容・スケジュールが変更・中止となる場合がございます。
※画像はイメージです。
※金額はすべて税込です。
ようこそゲストさん
ガデネット(Gadenet)はJGNの園芸情報サイトです。
JGNの会員になるとガデネットに情報を掲載し発信することができます。
►Gadenetの詳細はこちらから
一般社団法人 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町1階
TEL:03-4405-1033
E-mail:info@gardenersnet.or.jp
ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク(JGN)は「園芸を楽しむ人」=「ガーデナー」のネットワークづくりを応援する会員制サービスです。誰でも 気軽に どこにいても「ガーデナー」とつながり植物や庭との出会いを楽しめます。
►JGNの詳細・入会のご案内はこちらから
►資料請求はこちらから
►リンクバナーについて