自宅の東側にご近所の皆さんが世話する菜園があります。保育園のカリキュラムなのでしょうか、梅雨の晴れ間、子供たちが遊びに来ていました。
「見て、サクランボがついてるよ」
「それはトマトよ。小さなトマト。」
(!)
「キュウリだ、オタマジャクシ~」
(?)
にぎやかな声が保育士さんに連れられて去った後、吹き出してしまいました。
さて、本書のシリーズでいつも感心するのは、物撮りのページ。ジャガイモ、トマト、ブロッコリーなど、野菜各品種が一緒に写っているのですが、初版は1993年刊とのことなので、いったいどうやって撮影したのだろうと想像が膨らみます。使用したカメラやレンズに関しては、Introductionページに記載がありますので、カメラ好きの方は、チェックなさってはいかがでしょう。
奇跡の物撮りと共に、スーパーマーケットに陳列される前の姿を、菜園の写真が教えてくれます。実・葉・根、どこを口に入れているのかもわかります。そして、野菜の花々も、美しい。
野菜畑のサクランボやオタマジャクシに匹敵するのではと思うのは、メキャベツ(Brussels Sprouts)。ぜひ気楽にページを開いてみてください。
ロジャー・フィリップス/フォトグラファー・ライター
世界中で撮影した、多種多様な園芸植物を写真で見られる書籍を出版。1977年に出版した「 Wild Flowers of Britain 」は、初年度40万部のヒット。イギリスBBC・Channel4のガーデニング番組にも出演。
マーティン・リックス/植物学者・ガーデナー・ライター
世界中を旅し、野生植物を収集して撮影。共著のロジャー・フィリップスとは、多数の書籍でコラボレーションしている。 Royal Botanic Gardens, Kew (キューガーデン)や Curtis’s Botanical Magazineでの勤務経験を持つ。
VEGETABLES ~THE GARDEN PLANT SERIES~ |
|
---|---|
著者 | Roger Phillips & Martyn Rix |
規格 | 21.6 x 1.3 x 29.2 cm 270ページ |
定価 | £14.99 |
ISBN | 0-333-62640-0 |
発行日 | 1995年 |
発行 | Macmillan Reference Books |
ご購入はこちらから | |
情報提供 | JGN事務局 Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ: https://gadenet.jp/jgn/ |
メールアドレス | info@gardenersnet.or.jp |