ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

2024年5月23~25日
『第10回 八ヶ岳山野草まつり』JGN創立メンバーの伴園芸さんが出展されます!
同時開催『第4回 園芸文化展』『入笠山アツモリソウ・山野草展』

第10回八ヶ岳山野草まつり

今年は会場を富士見パノラマリゾート特設会場に変え、専門業者が集い山野草の大即売会を開催!!
お庭のご相談もOK! 育て方・管理方法もおたずね下さい。

◆ JGN創立メンバーの伴園芸さんが出展されます!
►伴園芸さんの会員情報マイページはこちらから

第10回 八ヶ岳山野草まつり
公式HP ►イベントの詳細はHPでご案内予定
開催日時 2025年5月23日(金)~5月25日(日)
9:00~17:00(25日は15:00まで)
開催場所 富士見パノラマリゾート特設会場
〒399-0211長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
TEL:0266-62-5666
►アクセス
入場料 無料
主催・お問い合わせ (有)日本山草
〒399-0221 長野県諏訪郡富士見町富士見11721-1
TEL:0266-61-1830
►お問い合わせフォーム
同時開催『第4回 園芸文化展』

古来より日本人が大切にしてきた植物の楽しみ方を後世に伝承することを目的とした展示会です。
盆栽をはじめとして、古典植物(オモト、イワヒバフウキラン、マツバラン他)や山野草を用いた席飾りを展示いたします。
合わせて盆栽、山野草、古典植物、園芸用品の即売を開催予定です。
ぜひお誘い合わせてお越しください。

主催:園芸文化展 実行委員会
事務局TEL:090-8958-3534
►第4回 園芸文化展の詳細はこちらから

同時開催『入笠山アツモリソウ・山野草展』

絶滅危惧種に指定され、限られた場所でしか見ることのできない「釜無ホテイアツモリソウ」。そんな希少なお花を間近でご覧いただける貴重な機会がやってきました。
思わず見入ってしまうような魅力を持つ釜無ホテイアツモリソウ。その美しさはきっと心に残るはずです。
さらに会場では、さまざまな表情を見せる山野草も一堂に展示。洗練と野趣を兼ね備える草花の世界を、五感で味わってみてはいかがでしょうか。

主催:入笠山花の会
►入笠山アツモリソウ・山野草展の詳細はこちらから

情報提供
伴 園芸 伴 薫様
Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ:https://gadenet.jp/banengei/