ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

フェリシタス・スヴェジダ
(活動時期:1961-1986)
今年惜しくも亡くなった偉大な育種家です。

フェリシタス・スヴェジダ(活動時期:1961-1986)フェリシタス・スヴェジダ博士(Felicitas Svejda:1920-2016)はオーストリー出身、カナダへ移住し、寒冷な気候下でもよく生育するバラ、”エクスプロアラー・シリーズ”を作り上げた育種家・園芸家です。
寒冷地に適合する品種を生み出した偉大な功績が讃えられていますが、2016年に亡くなりました。

1920年、オーストリーのウィーンに生まれた彼女は、故郷ウィーンで農業工学の博士課程を終えた後、1952年にスエーデンへ、さらに1953年、カナダ・オタワに居を構え、中央実験農場(the Central Experimental Farm) に職を得て農業部穀物グループで1961年まで研究を続けました。

「1961年の秋、わたしはカナダ農業省から、冬季の寒冷な気候に耐え、よく返り咲きするバラの育種の可能性について研究するよう求められた…わたしはバラについては何も知らなかった。これはかえって幸運だったのかもしれない。わたしには先入観がなかった。わたしは学ばなければならなかった。簡単な方法はよく観察することだった」と2008年に彼女は述懐しています。

田中敏夫- ggrosarian「バラ咲く庭の物語」より
フェリシタス・スヴェジダ博士(Felicitas Svejda:1920-2016)はオーストリー出身、カナダへ移住し、寒冷な気候下でもよく生育するバラ、”エクスプロアラー・シリーズ”を作り上げた育種家・園芸家です。
寒冷地に適合する品種を生み出した偉大な功績が讃えられていますが、2016年に亡くなりました。

1920年、オーストリーのウィーンに生まれた彼女は、故郷ウィーンで農業工学の博士課程を終えた後、1952年にスエーデンへ、さらに1953年、カナダ・オタワに居を構え、中央実験農場(the Central Experimental Farm) に職を得て農業部穀物グループで1961年まで研究を続けました。

「1961年の秋、わたしはカナダ農業省から、冬季の寒冷な気候に耐え、よく返り咲きするバラの育種の可能性について研究するよう求められた…わたしはバラについては何も知らなかった。これはかえって幸運だったのかもしれない。わたしには先入観がなかった。わたしは学ばなければならなかった。簡単な方法はよく観察することだった」と2008年に彼女は述懐しています。

►この記事を詳しく読む
►GARDEN STORYで執筆中!

田中 敏夫
Blog GARDEN STORYで執筆中
►執筆記事はこちらから

旧Blog「バラ咲く庭の物語」
http://ggrosarian.minibird.jp/ ※休止中

Gadenet(ガデネット)
会員情報マイページ
https://gadenet.jp/ggrosarian.minibird/
住所 〒290-0141 千葉県市原市ちはら台東2-13-1
TEL 0436-52-5156
担当者名 田中 敏夫
お問い合わせTEL 080-5467-9145
お問い合わせメール tanatoshi@ggrosarian.minibird.jp
備考 週末などに下記店舗にいることが多いです。
(いるかどうかは要問合せ)

音羽建物(株)グリーン事業本部グリーンショップ音ノ葉
〒112-0014 東京都文京区関口2-11-31
TEL 03-3942-0108 FAX 03-3947-1260
URL http://oto-no-ha.jp
►音ノ葉 oto-no-haの会員情報マイページはこちらから

※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから