

子供のころ、道端や川原、海辺できれいな石を拾って集めたなあという思い出、ありませんか?
小石が秘めていた大きな自然の景色に魅了され、現在は庭の設計監理、石組みの仕事をされている髙﨑康隆氏の登場です。
テーマは「今こそ知りたい!庭石について」。庭園の素材として使う場面はもちろん、鑑賞にも役立つ、さまざまな石の表情に出会えますよ。
※終了しました。
| 第3回JGN音羽サロン 『今こそ知りたい!庭石について』 |
|
|---|---|
| 講師 | JGN理事 髙﨑康隆氏 |
| 開催日時 | 2016年9月7日(水)19:00~21:00 |
| 開催場所 | JGN事務局 |
| 参加費 | JGN創立記念特別価格の1,000円 |
| 定員 | 10名(先着順) |
| 一般社団法人 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク | |
| 公式HP | https://www.gardenersnet.or.jp |
| https://www.facebook.com/gardenersnet/ | |
| Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/jgn/ |
| 住所 | 〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11 花和ビル505号 |
| TEL | 03-6902-9710 |
| FAX | 03-6902-9720 |
| 担当者 | 音羽サロン係 |
| 申込メールアドレス | event@gardenersnet.or.jp |
※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから

今回のサロンは、髙﨑さん自身が現在の職業を志したきっかけや、石に注ぐ愛情の原点に触れた、熱くフレッシュな2時間でした。植物と同様に庭を構成する材料として大切な石のお話のスピンオフ版を、JGNウェブサイト会員専用ページで、近日公開予定です。