我が有限会社はなせきぐちの社長 関口政行は、2010年(平成22年)に農林水産省より「農業技術の匠」として認定されました。
内容は以下の通りです。
独自の感性やアイデアを取り入れ、優れた特性を持つオステオスペルマム(キクの仲間)の品種を育成。また、鉢物としての仕立てが難しいつる性の花きであるクレマチスにおいて、系統・品種に適応した短期出荷技術を確立した。
►農業技術の匠とは参考リンク(農林水産省)
農業者の高齢化や後継者不足の進行、農産物価格の低迷等が進む中で、地域農業の基盤となる新たな技術、人材、経営資源が不足し、地域活性化に向けた打開策を必要とする地域が増加しています。
一方、全国には、農業現場において優れた技術を生み出し、実践してきた農業者がおられます。こうした農業者が生み出した特色ある技術を地域の課題解決に活用できれば、地域の活性化に結びつくことが期待されます。
このため、地域活性化に資する現場創造型技術を有する農業者を20年度より「農業技術の匠」として選定し、技術の継承・普及を通じた地域の活性化に資するとともに、こうした現場創造型技術への関心を深めることとしています。
~農林水産省ホームページより抜粋~
►詳しいご紹介はNURSERIES Vol.7(はなせきぐち)をご覧ください。
有限会社 はなせきぐち | |
---|---|
公式HP | http://hanasekiguchi.com/ |
https://www.facebook.com/有はなせきぐち-137994283008915/ | |
YouTube |
関口のクレマチスライブラリ 生産者のクレマチス品種解説! |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/hanasekiguchi/ |
住所 | 〒371-0055 群馬県前橋市北代田町497 |
TEL | 027-232-8735 |
担当者名 | 関口 雄二 |
お問い合わせメール | info@hanasekiguchi.com |