

“薔薇のある生活”をテーマに、生活の中でカットローズ、ガーデンローズを楽しんでいただけるような装飾を展開、最新・人気のローズを展示します。
10月29日(日)には支援活動「One of Loveプロジェクト」から誕生したオリジナルローズ「マリルージュ」をプロデュースしている夏木マリ氏によるトークショーを開催します。
セミナーや、デモンストレーション・ワークショップに加え、バラを中心とした植物の販売など、盛りだくさんの内容です!この機会に是非、バラ一色に埋め尽くされたサンシャインシティ噴水広場で至福の時をお過ごしください。
展示・販売
“薔薇のある生活”をテーマに、たくさんのカラフルなバラがお出迎え。会場では切り花(カットローズ)などのバラを中心とした植物を販売します。また、ガーデンローズの新品種や人気品種の展示や、美しいバラに囲まれて記念撮影ができるフォトスポットが登場します。

ステージイベント(LIVE&デモンストレーション)
10月27日(金)14:00~15:00
「北の国から 2017秋 上野砂由紀&曽我部翔」
出演:上野 砂由紀(上野ファームガーデナー)/曽我部 翔(フラワーデザイナー)
内容:共に北海道旭川市永山出身のガーデンデザイナーとフラワーデザイナーが繰り広げるバラと旬の花によるトーク&デモンストレーション。
10月27日(金)16:00~17:00
「バラのトレンドを追え!~クレオパトラからAKB48まで~」
出演:ボンジュール内藤(株式会社大田(おおた)花(か)き花の生活研究所)/曽我部 翔(フラワーデザイナー)
内容:大田花き、花の生活研究所のボンジュール内藤さんによるナビゲートで、バラとフラワーデザインの歴史を振り返ると共にバラが世に出てきた名場面と世の中のトレンドの流れの中で好まれてきた花、フラワーデザインの流れを紹介。合わせて、曽我部氏による薔薇を使ったフラワーデザインの流れをデモンストレーションで展開いたします。
10月29日(日)14:00~15:00
「One of Love」
出演:夏木マリ/曽我部 翔(フラワーデザイナー)
内容:夏木マリ氏による支援活動「One of Loveプロジェクト」とプロジェクトから誕生した紅いバラ「マリルージュ」の紹介、曽我部翔氏による「マリルージュ」を使用してのデモンストレーション。
ステージイベント(セミナー)
10月28日(土)14:30~15:00
「バラを身近に栽培」
講師:有島薫(ローズライフアドバイザー)
内容:バラのコンパクトな鉢植え栽培で定評のある有島氏がそのワザの一端を披露します。
10月28日(土)16:00~16:30
「咲いてからもっと楽しむ」
講師:玉置 一裕(New Roses編集長)
内容:実際に咲いた後もアレンジにポプリに。暮らしの中でバラをもっと楽しむ方法をご紹介。
ステージイベント(ワークショップ)
10月28日(土)13:00~14:00
「押し花で描く妖精のデザイン」
講師:杉野 宣雄(押し花アーティスト)
料金:3,500円
内容:妖精の画像に合わせて台紙にパステルでほのかに色を入れ、様々な色の押し花で花の妖精に仕上げていきます。額縁有り。
10月29日(日)16:00~17:00
「バラと旬の素材で作るオータムリース」
講師:曽我部 翔(フラワーデザイナー)
料金:5,000円 ※定員10名
内容:薔薇と旬の素材を組み合わせたオリジナルのオータムリースが作れます。
音楽ステージ
10月27日(金)~29日(日)10:00~12:00
「ローズピアノリクエストタイム」
内容:お客様からのリクエストにお応えして、フランス映画祭・東京国際映画祭などのイベントでも活躍するピアノ奏者・笛木 健治氏が即興で演奏します。
※ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
バラの世界をぜひ、お楽しみください!
サンシャインシティ ローズガーデン
最新・人気のバラが勢ぞろい ワークショップやトークショーも開催! |
公式HP |
http://www.sunshinecity.co.jp/event/e1724.html |
開催期間 |
2017年10月27日(金)~29日(日) |
開催時間 |
10:00~20:00 |
開催場所 |
サンシャインシティ アルパB1階噴水広場 |
料金 |
観覧無料
※ワークショップ等は参加料が必要なものもございます。 |
主催者 |
サンシャインシティ |
TEL |
03-3989-3331 |