ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

【新刊】~がんばらなくても楽しめる~ 丈夫で美しい 宿根草の庭づくり
植物監修:小黒 晃

~がんばらなくても楽しめる~  丈夫で美しい 宿根草の庭づくり 植物監修:小黒 晃

~がんばらなくても楽しめる~  丈夫で美しい 宿根草の庭づくり 植物監修:小黒 晃

~がんばらなくても楽しめる~
丈夫で美しい 宿根草の庭づくり

宿根草とは

毎年、その花や葉で季節の移ろいを教えてくれる宿根草。

本書の中で、小黒晃さんが解説くださっている「宿根草とは・・・・・・?」の内容は、大きく頷く内容です。また、「~宿根草の利点は数多くありますが、欠点を知ってこそよさを発揮できるもの。(小黒晃さんに教わる 宿根草の育て方)」とも書かれており、自分も初心に返って、摘心や切り戻し、株の整理など基本的な作業に触れるページを熟読しました。

宿根草と宿根草たちを使う植栽の自然な姿を活かすために必要とされる手入れは、育てる人の愉しみに変換できる、と思わせてくれる一冊です。(JGN事務局)

内容

春の芽出しから伸長、開花、結実といったように、毎年決まったサイクルで生長を繰り返す宿根草。何年も株が残り、放任しておいてもよいものが多く、人気があります。
本書は、宿根草を取り入れた庭づくりのプランニングやアイデア、育て方を紹介した一冊です。豊富な写真と、大きく読みやすい文字で、ていねいに解説しました。これから宿根草を楽しみたい方から、すでに庭づくりに取り入れている方まで役立てていただけます。

◆ 過ごし方や、条件、環境から考える! 自分らしい庭のプランニング
がんばらなくても楽しめる庭づくりのためには、プランニングが大切。本書では、初心者さんも実践しやすいように2ステップに分けて解説しました。
まずは庭でどんな風に過ごしたいのか、どんな使い方ができるのかを考えてみましょう。「庭で過ごす時間が欲しい」「庭にかけられる時間がない」など、趣味や暮らし方、時間の使い方はさまざま。ライフスタイルや目的を見つめ直すことで、どんな庭が欲しいのかが見えてきます。
次に、庭の大きさや条件、環境を見てみましょう。日当たりのよくない場所やデッドスペース、リビングに接した場所など、庭の役割や条件によって取り入れる要素の優先順位が変わります。本書では、8つのプランニング例を挙げて、それぞれの庭づくりのポイントを紹介しているので、参考にしてください。

◆ 憧れのガーデナーさんのお庭を拝見! 庭づくりの参考に
写真を眺めているだけでも癒される、憧れのお庭。様々なガーデナーさんのお庭を取材し、たくさんの写真とともに、宿根草を取り入れた庭づくりのアイデアを紹介しています。

◆ 宿根草の育て方もていねいに解説!
宿根草研究の第一人者である小黒晃さんが、宿根草の育て方をやさしくレクチャー。土や肥料の選び方から、植えつけ、株の整理、摘心・切り戻し、花がら切りや水やりまで、初心者の方でも失敗しないようにしっかり解説しています。

◆ 宿根草の庭づくりに活躍する植物カタログも充実!
巻末には、宿根草の庭づくりに活躍する植物を約170種掲載。宿根草は、四季を彩るものから、小さな庭に合うもの、野趣あふれるもの、日陰に強いものといったように、その特徴ごとに掲載。宿根草と組み合わせたい一年草や、グラウンドカバーなども紹介しています。

【目次より】

宿根草で楽しむ庭づくり
宿根草を楽しむ庭のプランニング/実例で学ぶ宿根草ガーデン
【特別実例】緑豊かな里山で季節の草花を楽しむ グリーンローズガーデン
宿根草をどう生かす? 植物の組み合わせヒント集
憧れのオープンガーデン
小黒晃さんに教わる 宿根草の育て方
品種カタログ

監修者 プロフィール:小黒 晃

園芸家
1952年群馬県生まれ。宿根草の魅力にとりつかれ、栽培や育種の研究をおこなうとともに、その魅力を多くの方々に知っていただけるよう、各地で講演・講座を開催。わかりやすい解説が大人気。株式会社ミヨシ勤務時代、宿根草を中心とした植物の育種や生産、見本庭園であるペレニアルガーデンを手掛ける。JGN創立メンバー。

 


~がんばらなくても楽しめる~
丈夫で美しい 宿根草の庭づくり
監修 小黒 晃
►小黒 晃さんの会員情報マイページ 詳細はこちらから
規格 21x 25.7 x 1.1 cm 144ページ
定価 本体 1,650円(税別)
ISBN 978-4816376788
発行日 2025年2月18日
発行 ナツメ社
ご購入はこちらから ~がんばらなくても楽しめる~  丈夫で美しい 宿根草の庭づくり 植物監修:小黒 晃
►amazonでのご購入はこちらから
情報提供
小黒 晃様
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ:
https://gadenet.jp/akiraoguro/
JGN事務局
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ:
https://gadenet.jp/jgn/