ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

2025年4月23日~6月30日
『Botanical Art Worldwide 世界に向けて日本の有用植物 -植物に感謝-』
牧野記念庭園
5月18日『葉を描く』講師:JGNメンバーの道惠さん
6月22日JGN創立メンバーの石川美枝子さんがアーティストトークに登壇

2025年4月23日~6月30日『Botanical Art Worldwide 世界に向けて日本の有用植物 -植物に感謝-』牧野記念庭園
2025年4月23日~6月30日『Botanical Art Worldwide 世界に向けて日本の有用植物 -植物に感謝-』牧野記念庭園

Botanical Art Worldwide
世界に向けて日本の有用植物
-植物に感謝-

展示概要

2018年に好評を博した全米植物画家協会(The American Society of Botanical Artists, ASBAと略す)が企画する「Botanical Art Worldwide(世界に広がるボタニカルアート)」の第2回目が開催されます。Botanical Art Worldwideでは、ひとつのテーマを決めて、それに沿ったボタニカルアートを各国のアーティストが描きます。

日本会場となる当園では、国内外で活躍する日本人アーティスト28名による、日本で伝統的に栽培される作物や生活の中で利用される野生種を描いた作品を展示します。また、展示室内では「Botanical Art Worldwide」に参加する世界31の国と地域の作品をスライドショーで紹介します。牧野富太郎博士は、自叙伝などで「植物に感謝せよ」というタイトルをつけて、人間の衣食住が植物の恩恵により成り立っていることを述べており、博士の著作も展示します。

本展では、私たちの生活がさまざまな植物からの多くの恩恵を受けていることを実感していただくとともに、その多様性を守り続ける重要性をお伝えします。

関連イベント

2025年5月18日 Botanical Art Day

5月18日(日)は、世界各国で様々なイベントを開催!
日本では出展アーティストのご協力のもと、次の①~③のイベントを行います

◆ 1 葉っぱのスタンプ
小学生や初心者の方を対象に、 葉っぱをスタンプにして観察しながら描きます。絵が得意でなくても楽しめます。
講師:(午前)群馬直美氏・(午後)小林恵子氏
時間:10~11時/11~12時/13~14時/14~15時
定員:各回4名
会場:牧野記念庭園広場(テントを張り野外で行い、荒天中止)
►申し込みフォーム

◆ 2 野菜を描く
ボタニカルアートに触れてみたい学生や初心者の方を対象に、基本的な描き方をわかりやすくお伝えします。
講師:(午前)西山敦子氏・(午後)大見千代子氏
時間:10~12時/13~15時
定員:各回4名
会場:牧野記念庭園広場(テントを張り野外で行い、荒天中止)
►申し込みフォーム

◆ 3 葉を描く
ボタニカルアートを描いている経験者を対象に、 講師が普段実践している描き方のコツをお伝えします。
講師:(午前)山田道惠氏・(午後)石井満由美氏
時間:10~12時/13~15時
定員:各回4名
会場:牧野記念庭園講習室
持ち物 水彩画用紙(F4程度)、透明水彩絵の具、パレット、筆、筆洗、鉛筆、消しゴム、ディバイダーまたは定規、虫眼鏡など
►申し込みフォーム
►山田道惠さんの会員情報マイページはこちらから
►山田道惠さんがInstagramでご紹介をされています

アーティストトーク

◆ 2025年5月3日(祝・土)
榎戸晶子氏、池田真理子氏、堀口美貴氏、原田洋子氏

◆ 2025年6月22日(日)
石川美枝子氏、 相川眞理子氏、藤田恵子氏、 牧野すぐり氏

時間:10時30分~11時10分
定員:各回20名
場所:牧野記念庭園記念館企画展示室(イベント中の入室は事前申込者を優先します)
►申し込みフォーム
►石川美枝子さんの会員情報マイページはこちらから
►石川美枝子さんがfacebookでご紹介をされています

講演会「植物図のエッセンス」

「植物図とは何か」 「形と構造を解説するということ」を中心にお話しします。 講演の後半には墨入れを実演します。

開催日時:6月8日 (日) 14時~15時30分
講師:梅林正芳氏 (ボタニカルイラストレーター)
会場参加定員:20名
会場:牧野記念庭園講習室

◆ Zoom ウェビナーにてライブ配信いたします
事前予約:不要(公式サイトイベントページに30分前から案内がでます。)
定員:500名

Botanical Art Worldwide
世界に向けて日本の有用植物
-植物に感謝-
公式HP ►イベント詳細はこちらから
開催日時 前期:2025年4月23日(水)~5月25日(日)
後期:2025年5月30日(金)~6月30日(月)
午前9時30分~午後4時30分
※5月26、28、29日は展示入れ替えのため、企画展示室は閉室します
休園日:毎週火曜日(ただし、4月29日(火)、5月6日(火)は開園し、翌日が休園となります)
入場料 無料
開催場所・お問い合わせ 牧野記念庭園 記念館企画展示室
東京都練馬区東大泉6-34-4
TEL 03-6904-6403
FAX 03-6904-6404
E-mail makinoteien@mist.ocn.ne.jp
►アクセス
情報提供
ボタニカルアーティスト 石川 美枝子様
HP:https://www.miekoishikawa-botanical.com/
Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ:https://gadenet.jp/mieko.ishikawa/
Botanical Artist 山田道惠様
HP:https://www.michie-botanical.com/
Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ:https://gadenet.jp/michie-botanical/