![]() イーサゴは、岩手県花巻市で金曜日と土曜日を中心にオープンする、クレマチス・ナーセリー「及川フラグリーン」が営むプランツ・ショップです。 イーサゴの2025年の営業日が決まりました。 ◆ 2025年5月2日(金)~5月11日(日) ◆ 2025年9月25日(木)~9月28日(日) |
2025年の営業日などの情報が載っているイーサゴのチラシができました。pdfのダウンロード可能です。 |
5/30(金)〜6/8(日)の期間、計10日間にわたり、厚目内(あつめない)プランツ・マーケット(APM)を開催します!!この期間限定で、「厚目内農園」の植物がイーサゴの店頭に並びます。 厚目内農園は、青森県黒石市にある、宿根草、山野草のナーセリーです。レアな日本の自生種、海外の最新品種など、多岐にわたり、こだわりのセレクトで生産を行なっています。そして、得意分野は、耐寒性のある植物。 庭に植えたくなる植物のラインナップで、お待ちしております。 イーサゴの庭でも、最新の植物の植栽ではお世話になることが多い厚目内農園ですが、今回で3回目の定番イベントになります。店頭に並ぶ植物は、基本的に、厚目内農園おまかせで、その時期に、いいパフォーマンスを見せているもの、となっています。どんなものが来るのか、今から楽しみです。まさに、植物との出会いの場になるでしょう。 |
すでにクレマチスを育てている、そして、咲かせることもできている、 でも、何か足りない気がする、 もう少しレベルアップしてみたい、そんな人向けに、いつもより少し踏み込んでレクチャーをします。 質問も大歓迎です。普段聞きにくい細かいところを遠慮なく質問してください。 もちろん、初心者の方の参加も大歓迎。クレマチスの奥深さを実感できると思います。 開催日時:2025年5月10日(土) 11:00~12:00 ガーデンに出て行うレクチャーです。 季節によって様々な表情を見せるクレマチスに触れながら行います。 育てる上で疑問は尽きないものですが、一緒に庭をまわりながら、 クレマチスに触れながら、育てかた、楽しみかたをお話します。 座って話を聞く以上に、頭に入るかも、そして初心者の方、大歓迎です!! 開催日時:2025年5月3日(土) 11:00~12:00 新苗や新品種が発売されるこの秋に、クレマチスの苗を買いたいけれど、、、 秋、冬とこれから寒くなるのに、大丈夫だろうか? という心配があると思います。 植えかたにはじまり、春に向けての寒肥、冬越しなど、この時期ならではの内容です。 このレクチャーを聞けば、安心して秋、冬のクレマチスを楽しめます。 開催日時:2025年9月26日(金) 11:00~12:00 |
クレマチス人気5品種の販売日は限定になり、4回あります。 ◆ あわい 5月2日(金)、5月5日(月)、5月25日(日)、6月2日(月) 各品種6鉢程度 ※上記5品種からひと家族様1鉢限りの購入制限とさせていただきます。 本来、イーサゴではこのような販売方法を望んではおりませんが、一時的な混雑や、殺伐とした雰囲気を少しでも回避するために、やむを得ず行います。販売方法につきましても、ご意見は様々かと思いますが、限られた人数と時間のなかで可能な方法を選択しております。どうぞご理解ください。 今年もイーサゴでは自信を持ってお勧めできる品種を150種揃え、みなさまをお待ちしております。 人気品種が全員にとっての特別になるとは限りません。ぜひ実物を見て、ご自分のベストクレマチスを探してください。そして、イーサゴのスタッフは、クレマチスを選ぶお手伝いを喜んでさせていただきます。どうぞ遠慮なくお声がけください。 なお、品種選びや、育て方についての悩みなどのご相談がある方、またはゆっくりとクレマチスや植物に触れる時間を味わいたい方には、午後の時間帯をお勧めいたします。 イーサゴの店内も庭も、ゆったりとした良い時間が流れていますよ。 |
及川フラグリーン | |
---|---|
及川フラグリーン 公式HP | http://www.ofg-web.com/ |
及川フラグリーン facebook | https://www.facebook.com/ofgclematis/ |
イーサゴ ナーセリー&ガーデン 公式HP | http://www.iisago.com/ |
イーサゴ ナーセリー&ガーデン facebook | https://www.facebook.com/iisago/ |
及川フラグリーン ウェブショップ | https://www.wisecart.ne.jp/clematis/ |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/ofg/ |
住所 | 〒028-0134 岩手県花巻市東和町砂子1-403 |
TEL | 0198-44-3024 |
FAX | 0198-44-2402 |
担当者名 | 及川洋磨 |
お問い合わせメール | info@ofg-web.com |