
公園と商業モールが一体的に整備されたランドスケープの事例見学を行います。公園をはじめとする(まちのオープンスペース)を新しい価値を捉えた官民一体のまちづくりや、まちの中で育った木をまちづくりに生かすなど、人口減少や高齢化を迎える日本にとって社会や地域課題の新たな切り口の解決策のヒントをランドスケープデザインを設計した講師から直接お話を伺うセミナーです。
| 南町田グランベリーパークWell-beingとランドスケープデザイン JLAU都市デザインセミナーVo.11 |
|
|---|---|
| 公式HP | ►詳細はこちらから |
| 講師 | 福岡孝則 (Fd Landscape / 東京農業大学) |
| 日時 | 2021年12月5日(日)9:30~12:00 |
| 費用 | 現地 JlAU会員:500円 学生:無料 ※満席 一般:1000円(5名定員)※満席 オンライン JLAU会員:300円 学生:200円 一般:500円 |
| 定員 | 現地 15名程度 オンライン 50名程度 |
| お申し込み | ►お申し込みフォーム |
| 主催 お問い合わせ |
一般社団法人ランドスケープアーキテクト連盟 jlau.seminar@gmail.com |
| 一般社団法人 ランドスケープアーキテクト連盟 | |
|---|---|
| JLAU | http://jlau.or.jp/ |
| JLAU観光部会 | http://jlau-kanko.jimdo.com/ |
| JLAU facebook | https://www.facebook.com/JLAU-305981992869217/ |
| JLAU ナゴヤ facebook | https://www.facebook.com/JLAU-1431933867043927/ |
| Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/jlau/ |
| 住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目20-11 造園会館6階 |
| TEL | 050-7121-4833 |
| 担当者名 | 中野 竜 |
| お問い合わせメール | jimukyoku@jlau.or.jp |
| 情報提供 | ㈱戸田芳樹風景計画・ランドスケープアーキテクト連盟会長 戸田様 HP:http://www.todafu.co.jp/ Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ:https://gadenet.jp/todafu/ |
※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから