ガーデニング・園芸を楽しむJGNのコミュニティサイト

【終了】2016年11月17日
ランドスケープアーキテクト連盟(JLAU)・
NPO法人プレーパークせたがや主催
公園活性化セミナー2016 vol.4
「震災と公園」

2016年11月17日ランドスケープアーキテクト連盟(JLAU)・NPO法人プレーパークせたがや主催公園活性化セミナー2016 vol.4「震災と公園」

2016年4月14日の前震の発生から、16日の本震、そして幾度もの余震が続いた熊本地震は、人的被害、建物被害、土砂災害、熊本城をはじめとする文化財の被害等大規模な被害をもたらしました。災害時に公園等のオープンスペースが諸機能を発揮することはこれまでの事例から明らかですが、阪神淡路、東日本、熊本等の地震を俯瞰すると地震のタイプ、規模、震源や被災地域の条件の違いにより被害および避難の状況が異なることがわかります。今一度、過去の例に学び、平時から公園のあり方を考え続けることが大切です。
本セミナーでは公園を共通の対象としながら、異なる視座、視点から深く公園に関わってこられた蓑茂壽太郎氏、天野秀昭氏のお二人に「震災と公園」をテーマにお話いただきます。過去の震災と公園、平時の公園を俯瞰し、今後の公園はどうあるべきかを広い視野で考える機会となれば幸いです。多くのご参加をお待ちしております。

なおこのセミナーは、造園CPDプログラム16-0338 2.5単位となります。

*造園CPD制度とは?・・・Continuing Professional Developmentの略。造園関連技術者の技術技能の向上や知識の幅を広げる努力を支援し、その結果について第三者証明を行う制度。毎年度ごとに、CPDを実施した時間などを単位とし、年間50単位取得を推奨している。日本造園学会を中心に、造園関連の26団体で構成される造園CPD議会や建設系CPD競技会と連携して運営が行われている。

 概 要

講演1『熊本地震で得た小公園マネジメントのヒント』

講師:蓑茂壽太郎氏(一般財団法人 公園財団理事長)

講演2『復興まちづくりにおける子どもの存在と公園の役割』

講師:天野秀昭氏(特定非営利法人プレーパークせたがや理事)

対 談

蓑茂壽太郎氏 × 天野秀昭氏

ランドスケープアーキテクト連盟(JLAU)・
NPO法人プレーパークせたがや主催
公園活性化セミナー2016 vol.4 「震災と公園」
公式サイト http://jlau.or.jp/event/
日時 2016年11月17日(木)18:50~21:20
会場 国立オリンピック記念青少年総合センター『センター棟309』
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
小田急線参宮橋駅より徒歩10分
東京メトロ千代田線代々木公園駅(4番出口)から徒歩15分
参加費 JLAU会員:1000円(JLAU学生会員は無料)
一般:2,000円
学生:500円
定員 100名(先着順 事前に下記申し込みフォームよりお申し込みをお願いいたします)
申し込みフォーム ►申し込みフォーム
お問合わせメール JLAU
プレーパークせたがや
一般社団法人 ランドスケープアーキテクト連盟
JLAU http://jlau.or.jp/
JLAU観光部会 http://jlau-kanko.jimdo.com/
JLAU facebook https://www.facebook.com/JLAU-305981992869217/
JLAU ナゴヤ facebook https://www.facebook.com/JLAU-1431933867043927/
Gadenet(ガデネット)
会員情報マイページ
https://gadenet.jp/jlau/
住所 〒150-0013 東京都港区浜松町1-14-5 株式会社コトブキ内
TEL 050-7121-4833
担当者名 中野 竜
お問い合わせメール jimukyoku@jlau.or.jp

※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから