![]()
人、人型が燃えるということに強いメセージを感じます。それは、人が本来持つエネルギーの放出を視覚、聴覚、熱として感じることができるからではないかと思っています。 何万年先の地球はどうなっているのでしょうか。人間はいるのでしょうか。遠い未来で2025年の人類の跡が見つかったとしたら、それはなんでしょうか。何を残したいでしょうか。 今回の展示は、人間一人ひとりが持つエネルギーを視覚化し、それを未来へ繋いでいくチャレンジです。毎日をラストダンスだと思って生きれば、自分自身を生きることになり未来へ光を残すことになると思っています。 大池ひとみ 作家による森のオープンギャラリーでの公開制作を行います。 開催日:2025年9月6日、10月13日、11月3日 作家オリジナル、人気のワークショップを会場の森の中で開催します。 作家の主な表現方法である木彫へのアプローチを直接体験することができます。素材にはバッコヤナギの樹皮を使い、ナイフや彫刻刀で削っていき立体彫刻作品を制作します。初心者の方も大歓迎です。 開催日:2025年9月15日、10月12日
帯広市の小さな森に製作したツリーステージ”Kodama Stage”で展示やパフォーマンスを企画。大学時代に舞台芸術に触れて以降、舞台やダンス公演などの美術を手がけている。『東京2020 NIPPONフェスティバル しあわせはこぶ旅 モッコが復興を歩む 東北からTOKYOへ』では、美術製作チームのメインメンバーとして巨大人形の製作と操演を担当。 彫刻作品と舞台芸術を融合させる取り組みを行なっている。 |
大池ひとみ展 ~ラストダンス~ |
|
---|---|
公式HP | ►展覧会の詳細はこちらから ►facebookでのご紹介はこちらからNo.1 ►No.2 facebookでは、拡がりをみせている作品をご紹介しています。 |
開催日時 | 2025年9月1日(月)~11月24日(月) 9月:8:30~17:00 10月:8:30~16:00 11月:8:30~15:00 |
開催場所 | 真鍋庭園内 森のオープンギャラリー大きな木 |
入園料 | 真鍋庭園の入場料でご覧いただけます。 |
真鍋庭園 | |
---|---|
公式HP | http://www.manabegarden.jp/ |
https://www.instagram.com/manabegarden/ | |
https://www.facebook.com/manabe.gardencenter/ | |
真鍋庭園 通信販売 | http://www.manabegarden.jp/cgi-bin/cart.cgi |
森のオープンギャラリー 大きな木HP | https://opengallaery.wixsite.com/ookinaki/ |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/manabegarden/ |
住所 | 〒080-0832 北海道帯広市稲田町東2-6 ►アクセスはこちらから |
TEL | 0155-48-2120 |
FAX | 0155-48-2169 |
担当者名 | 眞鍋 憲太郎 |
お問い合わせメール | info@manabegarden.jp |
真鍋庭園 |
営業時間 入場料金 |
※上記の情報は変更される場合がございます。ご来園の際は、ホームページ等で詳細をご確認くださいますようお願い申し上げます。