きっかけは1996年、荒れた庭の花壇づくりが始まりでした。
メリーポピンズの会は、阪神淡路大震災で、人と人とのつながりの大切さを痛感した数人の有志が、逆瀬台デイサービスセンターの荒れてしまった庭を何とかしようとした努力の中で誕生しました。
まもなく会は、このような施設で一日の大切な時間を過ごす利用者にとって、花と緑は欠かせない生活環境であることに気づきました。そして、施設の花と緑のお世話を使命として意識するようになり、宝塚市内の公共的な施設の庭に活動を広げ、現在では、市内約10カ所のお庭の世話をしています。
荒れた庭に花壇をつくり、タネを蒔き、苗を植え、やがて美しい庭が誕生する。その過程で、いつの間にか人とつながり、温かい交流が生まれていました。心と心をつなぐ花と緑の素敵な力、あなたも実感してみませんか?
►活動グループ紹介
►イベント予告
►毎月のたんぽぽ塾の活動予定はこちらから
►ご支援のお願い
NPO法人 メリーポピンズの会 | |
---|---|
公式HP | http://www.mary-poppins.jp/ |
https://www.facebook.com/marypoppins8700/ | |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://www.gadenet.jp/mary-poppins/ |
住所 | 〒665-0024 兵庫県宝塚市逆瀬台6-12-3 |
TEL | 0797-71-0887 |
FAX | 0797-71-0887 |
事務局 | 大日向郁夫・大西シメ子・片山晴美・吉田弘子 |
お問い合わせメール | mary-poppins@river.ocn.ne.jp |