メンバーの皆さまにお届けしている『JGNニュースレター』は、この初春号から4ページにボリュームアップしました。引き続き、ご愛読くださいますようお願いいたします。今号では、これからのジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク(JGN)のイベント予定を、活動方針と共にご案内します。
◆ 普段、個人では見学することができない生産現場や庭を、専門家のご案内で見学します。やはり現場に足を運んで、情報や知識を体感する経験は楽しい!植物を購入できるツアーも企画しますので、ご期待ください。
7月までのツアー予定 | |
---|---|
2月26日 | 三宅花卉園 |
3月 | 山野草ナーセリー |
4月 | バラの切り花生産現場と前橋サボテン団地 |
5月17日 | エフメールナガモリと山本花園 |
6月10日 | 織田氏の城下町と名勝庭園楽山園 |
7月 | エクゾティックプランツ |
◆ ジャンルを問わず、惜しみなく語ってくださる話し手を招いて、膝を交えて聞いたり、尋ねたり。参加者同士の雑談の面白さも音羽サロンの魅力です。ネットワークを広げる良い機会にもなりますよ。
8月までのサロン予定 | |
---|---|
2月18日 | 出版記念!英国流園芸テクニック ~世界遺産キューガーデンに学ぶ~ 講師:舘林 正也 |
3月25日 | 伝統園芸植物を育ててみよう! ~長生蘭の植え替え実習と栽培法~ 講師:宇多川 智勝 |
4月8日 | ニュージーランド バラ事情 講師:御巫 由紀 |
5月 | 植物療法とエディブルガーデン 講師:豊田 幸夫 |
6月 | 浮世絵に見る珍奇植物 講師:日野原 健司 |
7月 | 第2回今こそ知りたい 庭石について 講師:髙﨑 康隆 |
8月 | アメリカの庭と植物園紀行 講師:藤森 由紀 |
◆ 園芸を楽しむ人と植物に関わる物事をつないでいこうという趣旨のもと活動していきます。
◆ 植物を愛する誰もが、垣根なく交流できる拠り所となることを目指します。
◆ ロゴマークであるカエデの葉脈のように、世界中の情報や思いがジャンルを越えて連携できれば、それは個々の益にとどまらず、植物と共に暮らす人々の心を潤す大きな力になるに違いありません。
1 愛好家同士の交流の場として、園芸情報サイト「Gadenet(ガデネット)」を運営し、園芸の活性化をサポートします。
2 紙媒体の特性を活かし、特集記事を掲載した「JGNニュースレター」と生産者を紹介する「NURSERIES(ナーセリーズ)」を発行します。
3 メンバーを募って、人、モノゴトの確かなネットワーク構築により園芸界全体の活動へ寄与します。
4 生産現場や庭の見学会、講師と膝を突き合わせて話せるサロンなど、園芸の楽しさを実感できるイベントを実施します。
会員専用ページを閲覧(ログイン)するには、ユーザー名、パスワードの
入力が必要です。方法がおわかりにならない方は、お気軽に事務局まで。
◆ 本誌「JGNニュースレター」と「NURSERIES(ナーセリーズ)」をウェブサイトでもお読みいただけます。ダウンロードも可。ウェブ限定の画像や追加コメント、用語解説を掲載することもあるので、要チェックです。
◆ ウェブ限定コンテンツ「植物百般」では、各分野の第一線で活躍されている方々が語ります。
◆ パソコンやスマホ、タブレット用の美しい壁紙を無料でダウンロードできます。
◆ 会員だけが応募できるプレゼントコーナー。「NURSERIES(ナーセリーズ)」に登場した生産者が提供くださるものを中心とした種苗、新刊書籍、イベント招待券など、折々のプレゼントをご案内します。
メールマガジンが届いていない方は、事務局までご連絡ください。
5月に発行します。「NURSERIES(ナーセリーズ)」は「確実園」と「はなせきぐち」をご紹介予定。九霞園二代目園主 村田勇さんの連載「盆栽に自然を見る」もお楽しみに!
![]() ►JGN NEWS LETTER 2017年初春号 Vol.3(その1) ►JGN NEWS LETTER 2017年初春号 Vol.3(その2) ►JGN NEWS LETTER 2017年初春号 Vol.3(その3) |
一般社団法人 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク | |
---|---|
公式HP | https://www.gardenersnet.or.jp |
https://www.facebook.com/gardenersnet/ | |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/jgn/ |
住所 | 〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11 花和ビル505号 |
TEL | 03-6902-9710 |
FAX | 03-6902-9720 |
メールアドレス | info@gardenersnet.or.jp |
※こちらの基本情報は、掲載時点のものです。変更やリンク切れの可能性もございますので、Gadenet(ガデネット)会員情報マイページ内の紹介ページをご参照ください。
►紹介ページはこちらから
ようこそ ゲストさん
新型コロナウィルス感染拡大防止のためのテレワーク(在宅勤務)継続と事務所移転のお知らせ
►詳細はこちらから
一般社団法人 ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-10-3 エキスパートオフィス麹町1階
TEL:03-4405-1033
E-mail:info@gardenersnet.or.jp
ジャパン・ガーデナーズ・ネットワーク(JGN)は「園芸を楽しむ人」=「ガーデナー」のネットワークづくりを応援する会員制サービスです。誰でも 気軽に どこにいても「ガーデナー」とつながり植物や庭との出会いを楽しめます。