荒廃していた赤城の森を30年以上の歳月をかけて甦らせた奇跡の森。昆虫、動物、木々ものびのびと暮らす花園へ行くと、生きる力を与えてくれます。
当ツアーはゆっくりとお楽しみいただくため赤城自然園の1か所のみ!午前中はプラントナビゲーター・舘林先生のガイドツアーで学びを深め、午後は自由にお過ごしいただけます♪希望者は午後も引き続き舘林先生と散策することも可能です!
気持ち良い空気の中、森林やお花たちに囲まれた1日を過ごしませんか?
観察予定の花々:西洋シャクナゲ・ハンカチノキ・ツルハナシノブ・ムラサキツユクサ
※見頃:4月下旬~5月下旬
※催行中止
観察できる花々 : オオヤマレンゲ・クリンソウ・シャクヤク・クサタチバナ
※見頃:5月下旬~6月中旬
※催行中止
観察予定の花々 : カライトソウ・ヤナギラン・ユウスゲ
※見頃:7月中旬~8月上旬
※催行中止
観察予定の花々 : サラシナショウマ、ヤマユリ、キツネノカミソリ
※見頃:7月中旬~8月中旬
※催行中止
観察予定の花々 : フジバカマ、マツムシソウ、シュウカイドウ
※見頃:8月中旬~9月中旬
※催行中止
観察予定の花々 :サラシナショウマ、シュウメイギク、カリガネソウ
※見頃:8月下旬~9月下旬
※催行中止
観察予定の花々 :リュウノウギク、ヤマトリカブト
※見頃:9月下旬~10月下旬
※催行中止
観察予定の花々 :ヤマラッキョウ、アワコガネギク、ハバヤマボクチ
※見頃:10月中旬~11月中旬
※催行中止
► 舘林 正也(たてばやし まさや) |
<花めぐり>『全8回!四季を感じに出かけよう赤城の森の物語 日帰り 』【新宿出発】 | |
---|---|
公式HP | ►詳細はこちらから |
コース番号 | C1799-912 |
出発地 | 関東/東京23区 |
お一人様旅行代金 | 15,800 円 |
旅行条件 | 最少催行人員:15名様 朝食:0回/昼食:1回/夕食:0回 添乗員: あり 現地係員: なし |
ツアーのお申し込み お問い合わせ |
クラブツーリズム ►WEBでのお申込みはこちらから |
クラブツーリズム株式会社 | |
---|---|
公式HP | ◆ クラブツーリズム https://www.club-t.com/ ◆ クラブツーリズム『こだわりの花めぐり旅・ツアー』 https://www.club-t.com/sp/theme/nature/flower/ |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/club-t/ |
住所 | 〒160-8308 東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング |
TEL | クラブツーリズム株式会社 カルチャー旅行センター 花めぐり 03-5323-5590(9:15~17:30/日・祝休) |
よくある質問・お問い合わせ | ►よくある質問・お問い合わせはこちらから |
赤城自然園 | |
---|---|
公式HP | http://akagishizenen.jp/ |
https://www.facebook.com/akagishizenen/ | |
Gadenet(ガデネット) 会員情報マイページ |
https://gadenet.jp/akagishizenen/ |
開園期間 | 4月~11月(火曜日定休、5月は無休) 12月~3月の毎週土・日曜日(年末年始除く) ►開園スケジュール |
開園時間 | 9:00~16:30 (入園は15:30まで) |
入園料 | 赤城自然園は、花を育てるのではなく、いきいきと育つ環境を整え続けています。入園料はそのための環境保全に利用させていただいております。 大人(高校生以上):1,000円 こども(中学生以下):無料 セゾン・UCカード会員:500円 ・障害者手帳、療育手帳をお持ちのご本人様と介添えの方(1名)は無料となります。 ►入園料の詳細および団体利用について |
年間パスポート兼サポータ証 | 赤城自然園の運営にご理解いただき、支援してくださる方にサポーター証を発行しております。サポーターとなっていただいた方には、美しい四季の移り変わりをお楽しみいただくために、年間パスポートとして何度でもご入園いただけます。 大人(高校生以上):3,000円 ※・ご購入から1年間、何度でも入園いただけます。 |
住所 | 〒379-1113 群馬県渋川市赤城町南赤城山892 ►アクセス |
TEL | 0279-56-5211(代表) |
FAX | 0279-56-5737 |
ご来園に際して | ※自然をいかした遊歩道ですので、歩きやすいお履き物でお越しください。 ※休憩広場が飲食エリアとなっています。(レストランなどの飲食施設はありません) ※植物、昆虫の採集はできません。 ※園内は禁煙・禁酒です。※ペットは入園できません。 |